気になるコスメの開発秘話をお届けする「コスメラボ」。今回は『OSAJI』のメイクアップラインです。

敏感肌でも初心者でもキレイになるのは簡単。

beauty5

「天然成分だけが肌に優しくていいわけでもないし、化学的なプロセスを経た成分がすべて悪いわけでもない。それぞれのいいところのみを抽出し、敏感肌の方でも安心・安全に使えるコスメを作りたかったのです」

そう語るのは、『OSAJI』のブランド開発者・茂田正和さん。ブランド名は、江戸時代に将軍や大名の健康を支えていた侍医たちの通称“お匙”に由来。2017年にデビューしたスキンケアは、皮膚アレルギーの原因となる成分を排除した点はもちろん、使うほどに肌のバリア機能が高まる処方や、気分が満たされる香り、使用感にもファンが多い。そんなOSAJIから今春、メイクアップラインが待望のデビュー。開発には、数々の化粧品メーカーで企画から携わった経験をもち、現在はビューティライターとしても活躍するAYANAさんも携わった。

「スキンケアとは異なり、メイクは女性にとって自己表現のひとつ。安心・安全に使えるだけでなく、トレンド感も考慮して作りました。でも、第一に考えたのは、敏感肌の方の気持ちです」(OSAJIメイクアップ コレクション ディレクター・AYANAさん)

女性にとって肌の美しさは、内面にも影響を与える存在。肌がデリケートに傾くことで気分が落ち込み、メイクが保守的になったり…ジレンマを抱きやすくなる。

「OSAJIのメイクアイテムは、肌質や年代を問わず、どなたにも簡単に使えるものばかり。例えば、アイシャドウ。1色ずつの展開ですが、単色を指で塗るだけで自分らしく、かつさりげなくイマドキに仕上がる色ばかり。肌が敏感に傾いたり、年齢を重ねると、まぶたがくすみやすくなりますが、それも生かして、いつもよりちょっと特別な顔、ムードのある雰囲気へ転ばせるのがOSAJIのカラーメイクのポイントです」

(右上)ニュアンス リップスティック 03(右下)ニュアンス アイシャドウ d04(中央)ニュアンス ブラッシュ d01(左)ニュアンス アイシャドウ w05

皮膚科学に基づきながら、五感も満たす敏感肌対応ブランド『OSAJI』初のメイクアップライン。リップは全6色(各¥2,800)、アイシャドウは全10色(各¥2,000)、チークは全3色(各¥2,800)。4/25発売。(日東電化工業 TEL:0120・933・871)

※『anan』2019年5月1日-8日合併号より。写真・田村昌裕(FREAKS) スタイリスト・荻野玲子 取材、文・北川真澄

(by anan編集部)

美容-記事をもっと読む-_バナー

旅好き女子が大注目!次の海外旅行をメルボルンにする5つの理由って?
[gunosy]
#ダイエットについて、もっと深く知る?[/gunosy]

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
11
SUN
  • 六曜

    大安

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 月徳日

今の生活が本心に従ったものではない場合、不満に似た気持ちが抑えられず、自分の価値観に沿ったものに変えたくなる日です。夢や理想がある人なら、なおさらそこに近づこうとする思いは強まりますが、そうはいっても準備は必要です。見切り発車して後で困らないように、目的や期間、必要なお金などを考えておきましょう。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp