気になるコスメの開発秘話をお届けする「コスメラボ」。今回はIPSAのターゲットエフェクトSとGです。
コスメラボ

S or G? 敵を見極め、攻略せよ!

そろそろエイジングケアを始めたほうがいいかな、と思いつつも“何を使うべき?”“今、これといって目立つたるみや深いシワがあるわけでもないし…”と、迷っている人も多いはず。そんな人に朗報! 自分がたどるだろうルートを見極め、先回りして効率よくお手入れできるクリームが、イプサから誕生。

「年齢を重ねるごとに顔に出やすい老化のサインは、“たるみ”と“シワ”の大きくふた通りに分けられることに着目しました。それがあらかじめわかっていれば、無駄なく本当に必要なお手入れができるのでは? という発想から生まれた製品です。ハリのなさを感じ、毛穴が気になる人を“S”、ハリのなさを感じ、乾燥による小ジワが気になる人を“G”としており、Sは酵素:SOD、Gは酵素:ゼラチナーゼ(Gelatinase)に着目したことから名づけました」(イプサ 商品企画・樋口美帆さん)

そこで気になるのが、自分はSなのか、はたまたGなのか? ということ。これはイプサのカウンターにある肌測定器イプサライザーで測定することが可能。

「その方の年齢や頰、目元、口元の肌のキメなどから分析するのですが、SなのかGなのかだけでなく、水分保持力や皮脂分泌量、ハリ・弾力などもわかるのでぜひ一度トライしてみていただきたいですね。自分の肌を正確に知ることこそ、美肌への近道ですから」

自分の敵(スキンケアの課題)を知り、攻略法をマスターしたうえでケアすると、だんだんレベルが上がるゲームのような感覚でお手入れのモチベーションもアップ。

「テクスチャーにもこだわり、それぞれつけた瞬間から引き上がるような感触やふっくら感を実感できます」

ゲームオーバーになる前に、今こそ正しいスキンケアの選択を!

お手入れの最後に使うなめらかなクリーム。肌タイプに合わせたS(右)、G(左)の2種がラインナップ。将来の美しいハリ肌に向けた先回りケアとともに、今ある肌悩みにもしっかりアプローチ。各30g ¥9,000 10/13発売(イプサ TEL:0120・523543)

※『anan』2017年10月11日号より。写真・田村昌裕(FREAKS) スタイリスト・荻野玲子 取材、文・安井千恵

(by anan編集部)


【人気記事】
下着コンシェルジュがおすすめ! 誰もがうなる「名品ブラ」3選


【痩せるためにはアレをする!】ダイエット部成功の秘密!

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
11
SUN
  • 六曜

    大安

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 月徳日

今の生活が本心に従ったものではない場合、不満に似た気持ちが抑えられず、自分の価値観に沿ったものに変えたくなる日です。夢や理想がある人なら、なおさらそこに近づこうとする思いは強まりますが、そうはいっても準備は必要です。見切り発車して後で困らないように、目的や期間、必要なお金などを考えておきましょう。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp