ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で毎年開催されている、『名探偵コナン』や『進撃の巨人』など日本のヒットコンテンツの世界を体験できる“ユニバーサル・クールジャパン”。今年は10周年の節目の年ということで、日本の多様なエンタメの魅力をより一層広められるよう、従来の漫画やアニメ、ゲームだけではなく今年は小説からもエントリー。
目玉となるのは東野圭吾原作『マスカレード』シリーズを体験できる参加型ミステリー・ショーと、毎年新作のコンテンツを生み出している『名探偵コナン』。今回はこの2つのイベントを一足先に体験してきました。
最初に訪れたのは『名探偵コナン・ミステリー・レストラン』。レストランを舞台に、毛利小五郎や蘭、安室透などお馴染みのキャラクターが推理ショーを繰り広げます。登場人物たちと一緒に謎解きを楽しんだり、コナンの世界観を味わえるコース料理に夢中になっていると突然物語の世界に引きずり込まれたり…。私は毛利小五郎から「犯人はお前だ!」と犯人扱いをされ、アニメでも定番のへっぽこ推理の被害者になりました(笑)。見応えあるストーリーと臨場感ある演出、そして美味しいメニューの数々に、とても満足感と満腹感を覚えた体験でした。コナン好きにはたまりません…!
そして、東野圭吾原作『マスカレード』シリーズのライブショー「狙われた仮面舞踏会」へ。私たちは舞踏会の参加者となって、『マスカレード』シリーズの舞台となる一流ホテル「ホテル・コルテシア」の仮面舞踏会のショーを楽しむ…ところがその最中に発生したとある事件に巻き込まれます。(映画では木村拓哉さん演じる)刑事の新田が登場し、テーブルごとにグループになって真相を追い求める、という展開に。ここから先はネタバレになりますので、ぜひ実際に行って『マスカレード』シリーズの本格ミステリを味わってみてください。
その後は、「ホテル・コルテシア」がサーブするスペシャルなディナー体験に。一流ホテルを思わせるような本格的な食事やスイーツをビュッフェ形式で楽しめます。ところで、推理ってカロリーを使うんですね。コナンの体験からあまり時間が経ってないのに、大変美味しくいただきました。推理で仲良くなった同卓の方々とも、推理の感想戦を言い合ったりと、ワイワイと会話が弾むごはんタイムになり最後まで余韻を楽しめました。
気分はまるで美食家探偵。推理も料理も超一流のダブルミステリー体験をぜひ味わってみてください。