「私の好きな古着屋やビンテージショップのサイトなどによく登場するヒッピー的な場所で、ずっと気になっていました。LAから灼熱の砂漠を4時間ぐらい走り、突然このカラフルな場所が出現するんです。厳しい環境の先にあるオアシス。人工的なものだけど、魂の叫びをすごく感じました。その気持ちをメッセージとして音楽にも込めたいという思いが高まり、LAでレコーディングしようと決めました」(松尾)
アルバムタイトル通り《MAGIC》に出会った二人。すぐに、THE BLACK KEYSのアルバムで「グラミー賞 最優秀ロックアルバム賞」を受賞したエンジニア、ケニー・タカハシにオファーし、レコーディングにはジャック・ホワイトのサポートドラマーなどが参加した。
「レコーディングは豪快でしたね。当たり前ですが、アメリカ育ちで、オルタナティブやインディーズなロックのニュアンスがよく分かっている人たちなので、ナチュラルに弾いてるだけなんだけど、わぁ、ロックの音だ! とシビレました」(ギター・亀本寛貴)
「タイトル曲と『TV Show』を録ったんですが、ビートも気持ち良かったし、乾いた感じのギターの音も耳にこびりついています。それはリスナーの方にも必ず伝わると思う。日本だったらきれいに消しちゃうノイズもあえて全部残したので、アメリカの空気感を生々しく録れたし、伝えたいメッセージにも迫力が出たと実感してます」(松尾)
LAで録音した2曲を聴くと、若い彼らが百戦錬磨の有名ミュージシャンを相手に、引け目を感じることなく最高のコラボレーションを遂行したことが分かる。それもまた、気持ちいいのだ。
「日ごろからひらめきや魔法を探し続けて生きているのですが、砂漠の先にあるオアシスからはじまった今回の素晴らしい経験は、私の人生にも重なる気がします」(松尾)
4th Album『LOOKING FOR THE MAGIC』【初回限定盤CD+DVD】¥4,600 リード曲「TV Show」など11曲を収録。日本武道館ライブの本編をほぼ収録した特典DVD付き。【通常盤CD】¥2,700(UNIVERSAL MUSIC)
グリム・スパンキー 松尾レミ(V&G)、亀本寛貴(G)によるロックユニット。今年は初の武道館ライブが大成功。3月から全国ツアー「LOOKING FOR THE MAGIC Tour 2019」を行う。
※『anan』2018年12月5日号より。写真・内田紘倫(The VOICE) 取材、文・北條尚子
(by anan編集部)
#音楽記事をさらにチェック!
#タレント記事をさらに覗いてみる!
※『肝心のチケットは? 注目選手は? アンジャ渡部も応援、ラグビーワールドカップが来年開幕!』
[gunosy]
#美容 について、もっと深く知りたい![/gunosy]