フードライター・平野紗季子さんの「MY STANDARD GOURMET」。今回は…。
2042_P007_FoodNews

ランチ麺ってパスタでもラーメンでも、どうしたって魅力的。だけど食後は重くて後悔しがち…眠くて生産性も下がりがち…。もっと軽やかで罪悪感のないランチ麺ないのかなあーと思っていたら、ありました。それが、今年1月、代々木公園近くに颯爽とオープンしたベトナム料理とワインの店『ヨヨナム』のランチ限定麺「たっぷり野菜のカリカリ和え麺」です。

いやいやどこが軽いのよ、ざっと見二人前はあるでしょ…!と、そのサイズ感に一瞬気圧されますが、これがまったく心配無用。美しい極彩色のヴィジュアルはほぼお野菜で構成され、ぺろりと食べられて胃もたれ知らずなのです。クレソンやパクチーなどのみずみずしいお野菜を中心に、コブミカンの葉入りひき肉や、レモングラスチリオイルのコク、フライドオニオンなどのカリカリが一堂に会するその一皿は、わさっと混ぜて頬張れば、香りと食感の重層的な味わいが一気に弾けます。その至福的カオスは食べ進めるたび味わいを深め、気づけばお皿はピカピカに。後味にすーっとレモングラス香が消えていくなか目を閉じれば、まるでベトナムの澄み渡る青空が広がるよう…(行ったことないですけど)。すこやかにして爽快。お野菜の美しさを味わい尽くす魅惑のアジアンハーブ麺、ここにありです。

ひらの・さきこ 1991年生まれ。フードライター。著書にエッセイ集『生まれた時からアルデンテ』(平凡社)。

ヨヨナム 東京都渋谷区代々木5-66-4 TEL:03・6407・1545 ランチ11:30~15:00(14:30LO)、ディナー18:00~22:30(21:45LO) 火曜休(水曜不定休あり) https://www.facebook.com/yoyonam.tokyo/

たっぷり野菜のカリカリ和え麺¥1,300。実はヨヨナム、夜も素晴らしい。ビールでワイワイのいわゆるベトナム料理店とは一線を画し、ワインと共に洗練されたお料理をゆったり楽しめる。監修は料理研究家の植松良枝さん。時間の流れを含めた食体験デザインは、“洗練されたベトナム料理店”にとどまらない、“新しい文化が生まれる場所”特有の独創的な魅力を作り出している。

※『anan』2017年3月1日号より。写真・清水奈緒 取材、文・平野紗季子

(by anan編集部)


【人気記事】
結婚と何が違う? “事実婚”の真実!
坂口健太郎が女子中学生から受けた指摘とは? 意外な事実発見…
“嫌婚”だけど好きな人と一緒にいたい…変わりゆく結婚観

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
11
SUN
  • 六曜

    大安

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 月徳日

今の生活が本心に従ったものではない場合、不満に似た気持ちが抑えられず、自分の価値観に沿ったものに変えたくなる日です。夢や理想がある人なら、なおさらそこに近づこうとする思いは強まりますが、そうはいっても準備は必要です。見切り発車して後で困らないように、目的や期間、必要なお金などを考えておきましょう。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp