3/15(水)発売のanan2340号「運の拓き方」の表紙はSnow Manのみなさん。表紙撮影のエピソードを紹介します。

Snow Manのハッピーが溢れる撮影現場の裏話!

an2340_H1-4.indd

「運の拓き方」特集の表紙にご登場いただいたのは、まさに見ているだけでも開運できそうなほど(?)ハッピーオーラに満ち溢れたSnow Manのみなさん!

表紙は、オリエンタルムードの衣装&インテリアに。レトロなアジア映画を思わせる湿度高めの雰囲気で、しっとりとした大人の魅力が溢れるフォトシュートとなりました。

そんなムーディな写真とのギャップ溢れる、マイペース&わちゃわちゃ過ごす陽気な撮影現場の様子をレポート!

向井さんは、大人な魅力満載でソロカットを撮影するメンバーたちを、私物カメラを手にじっと見つめます。オフショットを狙い「こっちから狙うのがいいか…いやこのセッティングが入ったほうが臨場感が出るかな」とプロさながらの独り言。一方、個性的なブルーのセットアップをカンペキに着こなした目黒さん。難しい衣装をモノにする姿に思わず拍手するスタッフ陣を見て、一瞬照れ笑いするキュートな素顔をキャッチ。

中面に掲載しているもう1パターンの撮影では、ボディコンシャスなイメージで衣装をセレクトし、モードなライティングでSnow Manさんのクールさを前面に活かす撮影に。腕やお腹にカッティングの入った佐久間さんの背中をさすって「寒くない?」と気遣う優しい岩本さん&笑顔で応える佐久間さんの空気感にほんわかしたかと思えば、ラウールさん&阿部さん&宮舘さんの3人組は、撮影中にダイナミックなターン&ステップ! 素晴らしいチームワークに、現場は感動の空気に包まれました(そのリズム感が伝わる写真にも注目です!)。一方、深澤さんは撮影のターンがまわってくるやいなや「よし!」と気合十分で腕をまわすも、「あー、肩が全然上がらない! 30歳だからかな…」と現場を和ませ、その言葉に爆笑する同い年の渡辺さん。ちょっぴり弱気なコメントとは裏腹に、とってもクールなポージングでしたので、ぜひ誌面をチェックして。

そんなパワフルな9人から元気をもらえる、とっておきのメッセージもいただいています! 「運の拓き方」特集だからこそ、思わず運も味方したくなるようなハッピーパワーが、Snow Manさんのページにも満ち溢れているはず。お楽しみに!(TM)


立ち読み、詳細はこちらから
https://magazineworld.jp/anan/anan-2340/

ananwebでも今週の記事を配信しています。
https://ananweb.jp/

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
9
FRI
  • 六曜

    先負

  • 選日

    母倉日

いくら説明しても分かってもらえないので、実際に体験してもらうほうが早いと考える傾向がある日です。同じ経験をすることでの絆や共感――といえば柔らかく温かな印象すらありますが、実際には強引さや強情さが出やすい日ですので、無理筋なことを言ったりしたりするのは避けましょう。何事も穏やかに、素直に接して吉です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp