耳に痛い普遍の真理のひとつ、“古今東西、キレイな人は常に自らを律し、食べるものに気を使っている!”。このことを重々承知しつつも、どうしても甘いお菓子の誘惑に負けてしまう私(ビューティページ担当)。ハッピーになれるお菓子で心の栄養を補うことも、もちろん大切ではあるのですが…。

やはり気を付けたいのは、モデルさんの撮影時の差し入れや、美容家さんへの手みやげ。こういったプロの方にお渡しするものにはまたひとつ工夫が必要なのですが、なかなかいい答えが見つかりません。もちろん、「いただいた美味しいものを食べるために、普段気を付けているんだから!」と言ってくださる方ばかりですが、健康や美容観点からも嬉しく、しかも美味しいものを差し上げられるようになったら…。“キレイになる手みやげ”企画はこんな妄想から始まりました。

ヘルシーコンシャスで、美味しいものに詳しい7名の方々が今回推薦してくださった手みやげは、健康的なのはもちろん味わいも妥協なし。サクサクほろりの食感とほのかな甘みが嬉しいグルテンフリーの米粉クッキーや、びっくりするほど爽やかでフルーティな香りまで感じられるあまざけも。自分用にもリピート買いしたくなる逸品が揃いました! それぞれに作り手のこだわりを感じられるデザインも素敵です。とにかくどれもおすすめなので、ぜひお試しを。そして、まわりの人にも健康&幸福をシェアしてみてください!(TM)



立ち読み、詳細はこちらから
https://magazineworld.jp/anan/anan-2297/

ananwebでも今週の記事を配信しています。
https://ananweb.jp/

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
9
FRI
  • 六曜

    先負

  • 選日

    母倉日

いくら説明しても分かってもらえないので、実際に体験してもらうほうが早いと考える傾向がある日です。同じ経験をすることでの絆や共感――といえば柔らかく温かな印象すらありますが、実際には強引さや強情さが出やすい日ですので、無理筋なことを言ったりしたりするのは避けましょう。何事も穏やかに、素直に接して吉です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp