新学期シーズン、新しい趣味を見つけたい人も多いのでは? レザークラフトに金継ぎ、アロマのブレンド……。おうち時間を豊かにしてくれる体験キットが大集合!

完成して終わりではなく、経年による変化も楽しめる。

try1

創業50年を超える鞄ブランドからレザークラフトが登場。素朴な風合いのヌメ革が、使い込むほど手に馴染む。ホームクラフトキット スマートフォンポシェット¥13,200(土屋鞄製造所/土屋鞄製造所 お客様サポート係 TEL:0120・907・647)

大切な器を長く愛用するための「金継ぎ」を自宅で。

try2

お気に入りの器を修理したい時のために。漆や金粉、筆、磨き粉など必要な道具が一式揃ったキット。パンフレットに作業日ごとの手順が記載されているから、初心者も安心してトライできる。金継ぎセット¥13,750(ELEMINIST eleminist.com

使い方がわからない人も安心の、オンライン講習付き。

try3

ベルガモットやゼラニウムなど5種類のオイルがセットに。Webでのライブレッスンに参加すれば、アロマのノウハウや香りの楽しみ方も学べる。オイルブレンドミニキット(直営店限定)¥1,980(@aroma/アットアロマ TEL:03・6453・4231)

まるで惑星のように神秘的な色をした石鹸を手作り。

try4

石鹸のベースやアロマオイル、球体のシリコン型が一式セットで3つの石鹸が作れる。電子レンジなどで溶かした液体を型に注ぎ、しっかり固まればできあがり。プラネタリーキット¥4,235(9.kyuu/EQUALAND SHIBUYA TEL:03・6805・0904)

愛情と温もりをたっぷり込めた“ファーストシューズ”。

try5

針穴を拾って縫うだけで、シンプルな一枚革のシューズを手作りできる。オンラインで購入すれば、靴紐やパーツに取り付けられるタグに名入れの刻印を施すことも可能。ファーストシューズキットkurt¥8,800(ウメロイーク TEL:0467・95・3521)

※『anan』2022年4月20日号より。写真・多田 寛 スタイリスト・野崎未菜美 文・大場桃果

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
9
FRI
  • 六曜

    先負

  • 選日

    母倉日

いくら説明しても分かってもらえないので、実際に体験してもらうほうが早いと考える傾向がある日です。同じ経験をすることでの絆や共感――といえば柔らかく温かな印象すらありますが、実際には強引さや強情さが出やすい日ですので、無理筋なことを言ったりしたりするのは避けましょう。何事も穏やかに、素直に接して吉です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp