気になるコスメの開発秘話をお届けする「コスメラボ」。今回はBABYMEEのニュアンスカラーライナー(グラスグリーン、インディブルー、テラコッタオレンジ)、ニュアンスカラーマスカラ(モスブラウン、オレンジブラウン)、ニュアンスカラー シャドウ(ネイルピンク、ボルドーブラウン、マルベリーパープル)です。

オシャレでかわいい! 自分の魅力を新発見。

17

女優やタレント、モデルからの指名も殺到! 人気ヘア&メイクアップアーティストのイガリシノブさんがクリエイティブディレクターを務める、2つ目のコスメブランド「BABYMEE(ベイビーミー)」が待望のデビュー。

「もっとかわいくなりたい。でも、浮くのはイヤ。今の自分から少しだけ抜け出してみたい。でも、飛び出しすぎたくはない。BABYMEEは、そんなジレンマを抱えたメイク初心者さんたちのために誕生しました。イガリプロデュースの第1弾ブランド『WHOMEE(フーミー)』よりも手に取りやすい価格帯で、ドラッグストアでも購入できます」(Clue商品企画部・庄司麻美さん)

初回は、カラーマスカラ全3色、カラーライナー全5色、シングルアイシャドウ全5色からスタート。メイク初心者向けでありながら、テクニックを要するアイメイクにあえてフォーカス。マスカラやアイライナーに黒を作らなかったのは、どうして?

「難しいからこそ、アイメイクをクリアしないと他のポイントメイクにも挑戦できないと思ったからです。そのため、誰もが簡単にアイメイクへの苦手意識を克服できるように、BABYMEEのコスメは“ワンアクション”をキーワードに開発しました。いつもの黒マスカラの色をちょっと変えてみるだけ。定番ブラウンシャドウの上に別のアイシャドウを1色重ねてみるだけ。カラーライナーを目尻に足してみるだけ…etc、頑張らなくても、アイテムをたくさん使わなくても、瞳や肌色の見え方や印象がさりげなく変わり、“自分はかわいい!”という事実に気づくことができるアイテムにすべて仕上がっています」

全アイテムがコンパクトで携帯しやすいのも魅力的。メイク初心者でなくても、使えば誰もが“キュンッ”とするはず!

写真右上から時計回りに、ベイビーミー ニュアンスカラーライナー(グラスグリーン、インディブルー、テラコッタオレンジ)、同 ニュアンスカラーマスカラ(モスブラウン、オレンジブラウン)、同 ニュアンスカラー シャドウ(ネイルピンク、ボルドーブラウン、マルベリーパープル)

WEB先行発売中。7月26日より全国のバラエティストア・ドラッグストアで発売予定。右上から時計回りに、カラーライナー。各¥980 ボリューム&カールキープのマスカラ。各¥1,280 ラフ塗りOKアイシャドウ。各¥880(Clue TEL:03・5643・3551)

※『anan』2020年7月1日号より。写真・田村昌裕(FREAKS) スタイリスト・荻野玲子 取材、文・北川真澄

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
11
SUN
  • 六曜

    大安

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 月徳日

今の生活が本心に従ったものではない場合、不満に似た気持ちが抑えられず、自分の価値観に沿ったものに変えたくなる日です。夢や理想がある人なら、なおさらそこに近づこうとする思いは強まりますが、そうはいっても準備は必要です。見切り発車して後で困らないように、目的や期間、必要なお金などを考えておきましょう。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp