クマの「れ子ちゃん」がビジュアルを担当する覆面シンガーソングライター、コレサワ。見た目はポップだけど、YouTubeの再生回数が3000万回を超える代表曲「たばこ」など、楽曲は10代20代に「刺さる!」と大反響。そんなコレサワのミニアルバム『失恋スクラップ』が完成。全てが失恋ソングだ。

どんな恋の終わりにも効く。コレサワ流・失恋ソング集!

koresawa1

「2019年は失恋というテーマが、私にとっては旬だったのだと思います。そんな時に、感傷的になりながら曲を作りました。人との別れは悲しいけど、過ごした時間は絶対に無駄じゃない。だから聴いた人たちも、泣いたり開き直ってほしいですね」

1曲目の「Day by Day」は思わせぶりな「君」への怒りをHelsinki Lambda Clubのアレンジによりロックな躍動感いっぱいに歌う。元カレの部屋に荷物を取りに行く日の気持ちを歌う「帰りたくないって」や、恋が終わって急に変わってしまった日常を歌う「最後の彼女になりたかった」など、曲ごとにリアルなシチュエーションで描かれるのがコレサワ流。そしてラストの「バカでしょ」は渡辺シュンスケ(Schroeder-Headz)のアレンジによる美しいピアノバラードで更に泣かせる。

「今の時代、独り身でも幸せになれるじゃないですか。だから『最後の彼女になりたかった』では〈あたし幸せになるわ〉って前向きな言葉で終わっています。サウンド的にもいろんなバリエーションを感じてもらえたら嬉しいし、“コレサワ、どんな恋愛してるの!?”って思ってもらえたら(笑)」

「世の中には報われない恋も許されない恋もある、今後もいろんな恋愛を歌いたい」と語る。作品の赤裸々なリアリティを支えているのは、ずっと書き続けている日記なのだとか。

[gunosy]
岡崎体育、年末に悩む「東京での年越しを一体どう過ごせば…」もチェック!![/gunosy]

「10年日記をつけて5年目になるんですけど。読み返すと“この人にこんなことを言われて嬉しかったんだ”なんて、いろんなことを思い出すんです。書かなかったら忘れてたと思うと、もったいない。日記はいつか自分に孫ができたら『これがおばあちゃんの20代だよ』って渡すのが夢なんです。曲も同じで、聴いてくれた人が“私もこれでいいんだ”って辛い時を乗り越えてくれたり、安心してくれたらいいな」

koresawa2

『失恋スクラップ』【初回限定盤2CD + DVD】¥3,700 【通常盤CD】¥2,200 みゆはんに楽曲提供し、「たばこ」のアンサーソングとして話題となった「恋人失格」のセルフカバーも収録。(キングレコード)

コレサワ 大阪府摂津市出身。2017年にアルバム『コレカラー』でメジャーデビュー。女の子のひたむきな想いを綴った楽曲とキュートな歌声で人気を集める。3月から6月4日(木)EX THEATER ROPPONGIまで全国ツアーを開催。

※『anan』2020年1月22日号より。写真・大嶋千尋 取材、文・上野三樹

(by anan編集部)

エンタメ-記事をもっと読む-_バナー

生理中こそ温活!…キモは生理用ショーツとオーガニックナプキン

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
12
MON
  • 六曜

    赤口

  • 選日

    天恩日

我が身を振り返る、内省する意味のある日で、そこから発展して自分に近い人たちとその外にいる人たちとの関係を見つめることまで含みます。異なる視点・意見をもった相手との間で対立したり迎合したりと揺れ動く様子もイメージされますが、いずれにしても自分の考えや気持ちについてしっかりと見つめることが大切です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp