茹でて食べるのが王道のカリフラワーを、あえて“茹でる以外の調理法で”が今回のテーマ。「炒める、揚げる、ピュレにする。調理の仕方でまったく別ものの料理になります。カリフラワーの新しいおいしさに開眼するはず」 と、料理人・坂田阿希子さん。とっておきレシピを教えていただきました。

カリフラワーと海苔のナムル

料理

【材料/2人分】
カリフラワー…1株、焼き海苔…1~2枚、にんにく(すりおろし)…少々、ごま油…大さじ3、塩…小さじ1、しょうゆ…小さじ1/2、サラダ油…小さじ2

【作り方】

  1. カリフラワーは小房に分ける。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、カリフラワーを加えて中強火で炒める。鍋肌が熱くなって煙が出てくるようになったら、水を大さじ2ほど鍋肌から回し入れる。それを3~4回繰り返し、こりっとした歯触りが残る程度に炒める。
  3. ボウルに2、にんにく、塩、しょうゆ、ごま油を合わせて和える。最後にもんだ焼き海苔を加え、ざっと和える。

カリフラワーのピュレ

料理

【材料/2人分】
カリフラワー(小)…1株、バター…30g、生クリーム…大さじ2、塩、好みのパン…各適量

【作り方】

  1. カリフラワーは小房に分ける。水1/2カップとバター、塩小さじ1/3とともに鍋に入れてふたをして、中弱火で10~15分、柔らかくなるまで蒸し煮にする。
  2. カリフラワーをミキサーに入れ、煮汁を大さじ1~2杯(硬さをみながら調節する)加えて攪拌し、ピュレ状にする。味をみて足りなければ塩少々を加え、生クリームを加えて軽く攪拌する。
  3. 器に盛り、パンを添える。

さかた・あきこ 料理人。料理教室「Studio SPOON」主宰。本誌連載「Cooking」も担当。11月発刊の『じゃがいも・ブック』(東京書籍)ほか、著書多数。

※『anan』2018年12月5日号より。写真・宮濱裕美子 スタイリスト・佐々木カナコ 取材、文・新田草子

(by anan編集部)



#料理記事をさらにチェック!
#悩みの記事を覗いてみる!
男が触れたくなる…?「愛されモチモチ肌」を手に入れるスキンケア方法
[gunosy]
#男の体験談 について、もっと深く知りたい![/gunosy]

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
12
MON
  • 六曜

    赤口

  • 選日

    天恩日

我が身を振り返る、内省する意味のある日で、そこから発展して自分に近い人たちとその外にいる人たちとの関係を見つめることまで含みます。異なる視点・意見をもった相手との間で対立したり迎合したりと揺れ動く様子もイメージされますが、いずれにしても自分の考えや気持ちについてしっかりと見つめることが大切です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp