昭和レトロの宝庫! 「可愛い♡」連発のいま行きたい伊東の“ハトヤホテル”

ライフスタイル
2025.03.30

♪伊東に行くならハトヤ、電話は4126(ヨイフロ)~のTVCMソングで一世を風靡した1947年創業のハトヤホテル。いま当時を知らないZ世代にも人気だという。

SHARE

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

現代にはない建築様式やデザインはまるでアート。

「若いお客様は増えていて、館内各所で写真を撮られて楽しまれています」(代表取締役社長・原口茂さん)

モダン柄の絨毯が続く広いエントランス、煌びやかなシャンデリア群、棟を繋ぐ連絡通路に施された目のような窓…。当時の近代建築の粋に目を奪われる。

「外観、内観のデザインや建築全てを竹中工務店に一任し、いまの建築の常識にはない贅沢で斬新かつ個性的な造りを実現。伊東市内では最も高い場所に建つホテルで、海側の部屋の眺望は最高です」

宿泊棟は5つあり全161室。ピーク時は800人収容のシアター会場が満席になるなど、その規格外のスケールにも驚くばかり。昭和、平成、令和を生き続ける名ホテルは、見るもの全てが新しい“レトロ”の宝庫だ。

見惚れるほどインパクトのある外観。

無数のシャンデリアが並ぶガラス張りのエントランス。

連絡通路の窓越しからの看板は、写真映えするとSNSでも話題。

トンネルのような通路を抜けた先には、クラシカルな案内板が。

食事処のシアター会場。ディナーショーが開かれることも。

創業者発案の日本初の1人用鍋食器もいまだ現役。土台にはビンテージ感溢れるハトヤの抜き文字が。

伊東市内や海を見渡せる客室からの眺望。

各部屋に置かれたシンボルのハトも思わず写真に収めたくなる可愛さ。

名湯・伊東温泉を自家源泉で引き込んだ、伊豆石をふんだんに使用した大浴場をはじめ、5つの天然自噴温泉を用意。

INFORMATION インフォメーション

ハトヤホテル

1階ではキーチャームやスリッパのレプリカが手に入るガチャガチャにもトライ。伊東市岡1391 TEL:0557・37・4126 1泊2食付き¥13,200~ チェックイン15:00 チェックアウト10:00 アクセス/JR伊東駅から車で約5分。また伊東駅から12:30~17:35の間30分おきに出る予約不要の無料送迎バスあり(最終便のみ35分)。

写真・野呂知功(TRIVAL) 取材、文・若山あや

anan 2440号(2025年3月26日発売)より

MAGAZINE マガジン

No.2440掲載2025年03月26日発売

推し旅 2025・春

アート、動物、自然、美食、建築など、大好きなもの=“推し”を求めて出かける春の旅案内です。ラインナップは広島美術館巡り、ラッコに会いに鳥羽水族館へ、温泉街・伊東で“レトロ集め”、EXPO2025開幕直前の大阪で博物館&美術館ツアーなど盛りだくさん!

詳しくみる マガジン一覧

PICK UPおすすめの記事

MOVIEムービー