注意があちこちにさまよいがちな人は、外部から感覚を刺激するグッズを取り入れてみよう。見る、嗅ぐ、触る、聞く、それぞれの感覚に意識を向けることで集中力が高まり、脳がスッキリ! 仕事の効率もアップする予感。
精神科・心療内科医で臨済宗建長寺派林香寺住職の川野泰周先生にアドバイスいただきました。
周囲を気にせず楽しめる、パーソナルアロマディフューザー。
「アロマは嗅覚に働きかけ、頭の中をクリアにしたり、深い集中へ導いてくれたりと、瞑想との相性がいい」と、川野先生。
キャンドルや超音波式のディフューザーは部屋中に香りが漂い、オフィスで使うのは難しい。そこでこの「AROMASTIC」。ボタンを押すと天然の香りが出る手のひらサイズのアロマディフューザーで、自分だけに香る優れもの。気分に応じて切り替え可能な5種の香りは働きづめの脳に癒しを与えてくれるはず。
ソニーAROMASTIC カートリッジ式のパーソナルアロマディフューザー。カラーはホワイトのほか、ブラックもあり。本体¥3,980(ソニー http://scentents.jp/aromastic/)
クセになる触り心地で触覚を刺激する。
「パソコンやスマホなど同じ作業を繰り返していると、手先の感覚が鈍感になってきます。一度それらから離れてリセットすることで、手先の鋭敏な感覚が戻ってくる。感度が上がった指先に集中することは、集中力の向上に直結します」
触覚をリセットするには「ストレスリリーサー」や「フィジェットキューブ」のように、心地いいと感じる感触のアイテムを触るのがgood。新しい刺激が入り、脳もリフレッシュ。
ASLEEP ストレスリリーサー マットレス素材を応用し、ぷにょぷにょと柔らかい触感がクセになる手のひらクッション。ストレス発散の効果も。¥480(アイシン精機TEL:0566・24・8650)
Antsy Labs フィジェットキューブ 6つの面に、ゲーム機のコントローラーのようなボタンやスイッチがついた玩具。¥5,800*税込み(たーとるうぃず https://www.turtlewiz.jp/archives/5199)
リラックス効果のある「自然音」をポケットに入れて持ち運ぶ。
人が行き交い情報を遮断するのが難しいオフィスでも、音楽を使えば一人の空間が作れる。
「小川のせせらぎ、雨音、そよ風などの自然界を構成する音が持つ不規則なリズムは“1/fゆらぎ”と呼ばれ、自律神経を整え、精神を安定させる効果があります。瞑想に活用するならこうした自然音がおすすめです」
「toremoro」は、自然音を含む世界中のさまざまな「音」が聴ける音楽アプリ。リラックスできる好みの音が見つかるかも。
Toremoro toremoro 自然音だけでなく、環境音、電子音、ASMRといったあらゆる音を、シーンに合わせて再生できる新感覚の音楽アプリ。(Toremoro https://toremoro.app/)
川野泰周先生 精神科・心療内科医。臨済宗建長寺派林香寺住職。寺務の傍ら、横浜市内のクリニック等で禅やマインドフルネスを取り入れた診療を行う。主著に『ずぼら瞑想』(幻冬舎)。
※『anan』2018年11月21日号より。写真・中島慶子 イラスト・中根ゆたか 取材、文・黒澤祐美
(by anan編集部)
#健康記事をさらにチェック!
#悩み記事をさらに覗いてみる!
※あなたは大丈夫...?男が吸い付きたくなる「モチぷる肌」
[gunosy]
#男の本音 について、もっと深く知りたい![/gunosy]