おいしいギフト

真野知子の“おいしいギフト”『ANoTHER IMPERIAL HOTEL(アナザー インペリアルホテル)』のKIRISHIMA RANCH 黒毛和牛サーロインの生ハム

フード
2025.02.12

ギフトコンシェルジュの真野知子さんがおすすめするギフトをご紹介。今回は『ANoTHER IMPERIAL HOTEL(アナザー インペリアルホテル)』のKIRISHIMA RANCH 黒毛和牛サーロインの生ハムです。

SHARE

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

KIRISHIMA RANCH 黒毛和牛サーロインの生ハム(40g×3パック)¥6,480。冷凍で届き、常温で10分ほど置くと食べどき。ホルモン剤や抗生物質などを使わず、亜麻仁油成分を含んだオリジナルの餌を与えるなど丁寧に育てられている。そのサステナブルな取り組みに共鳴し、こちらの牧場で肥育された経産牛をホテルで使っている縁で商品化された。牛脂を活用した杉本氏考案の「フレンチ牛鍋&〆のストロガノフ」なども販売。

真野(以下M):牛肉の生ハムって食べたことあります?

編集N(以下N):いいえ。生ハムって、普通は豚肉を使いますよね。

M:イタリアでは「ブレザオラ」と呼ばれていて。それも美味しかったけど、同じ牛肉の生ハムでも肉質、味わい、どれをとっても全く異なるものと出合って、これは食べてみてほしいと思ったんです!

N:帝国ホテルが昨年開いたオンラインモールから出ている商品なんですね。ホテルのスタッフから選ばれたアンバサダーがセレクトした日本各地の名品を集めていて、限定のコラボ商品も多いようですよ。

M:この生ハムは帝国ホテル 東京の料理長・杉本雄氏が、宮崎県・都城にある牧場直営の精肉店と組んだオリジナル商品で、霧島和牛の未経産牛のサーロインを使用しているんです。

N:ひと目見てわかる霜降り具合! 口に入れるとあっという間にとろりと溶けていく~。

M:肉の旨味が強くて脂の甘みも、ギューッと凝縮されたようなインパクトがありますね。この肉が持つ本来の味わいがしっかりと感じられます。

N:牛だけにギューッと(笑)。

M:冷凍で届くので少しずつ楽しむのもいいし、ホームパーティなど集いの場やファミリー層も楽しめる量があるのも魅力的。春のお祝いシーンのグルメギフトにもおすすめです。

PROFILE プロフィール

真野知子

ギフトコンシェルジュ。手土産など日常的なギフトからハレの日まで多彩なシーンに合わせたギフトをセレクト。


編集N

1パックに2枚入りですが、一切れで相当の満足感です。

INFORMATION インフォメーション

ANoTHER IMPERIAL HOTEL

アンバサダー(帝国ホテルのシェフやソムリエなど)が日本各地の逸品をセレクトしたオンラインモール。ホテルでは扱っていない商品がずらり。

詳しくはこちら

写真・清水奈緒 スタイリスト・野崎未菜美 撮影協力・UTUWA

anan 2433号(2025年2月5日発売)より

PICK UPおすすめの記事

MOVIEムービー