フードエッセイスト・平野紗季子さんの「MY STANDARD GOURMET」。今回は『GRIN(グリン)』のピザと窯焼き料理です。
平野紗季子

テーブルの上のナプキンが、紙じゃなくて麻。もうその時点で、ありがとうございます、となった。手触りが良い。それは、作家もののお皿や手吹きのグラスにも通じ、料理への期待を膨らませていく。『GRIN』は、新宿御苑前に6月にオープンしたピザを軸にしたイタリアン。窯の火を囲むような温かな空間、窓の外には新宿御苑の眩しい緑。そんな風景と呼応するかのように、岡本太郎の勢いではみ出すのはオクラのピザだ。野菜の力強さをピュアに活かすように合わせるのは、国産モッツァレラに青唐辛子にもろみ味噌。この、イタリアのピッツァとは異なるオリジナリティ、実は、季節野菜のピザで多くの人を魅了してきた『エンボカ』のレシピを継承している。熱々を頬張れば、潔く食材の風味が活き、バリッと香ばしく、もっちりしつつも軽やか。唯一無二のピザは、食べるほどに晴れやかな気持ちをもたらしてくれる。

店の空間設計も務めるオーナーの紙本洋輔さんは、元々『エンボカ』のファンだったこともあり『GRIN』の開店は必然的だったという。ピュアな料理にはピュアな思いが似合う。料理も空間も作り手の思いも、すべてが溶け合った店には、心地の良い空気が流れ出す。ピザと楽しむのは、窯焼き料理にナチュラルワイン。デザートだって抜かりなく。いつまでだってこうしていたい。そんな風に思える、夏の金色の時間。

マルゲリータとオクラのピザ(2500円)に窯焼きで仕上げる新潟もち豚の自家製サルシッチャ(2200円)。千葉県「苗目」のハーブが輝く、いちじくと鹿児島コトブキ リコッタチーズのグリーンサラダ(1600円)。グラスワイン(1100円~)にOpen Book レモンチェッロソーダ(900円)と共に。

平野紗季子 GRIN

GRIN 東京都新宿区新宿1‐6‐3 新宿御苑フロント1F TEL:070・5557・9920 17:00~22:00(21:00LO)※8月よりランチ営業を予定。水曜、第1・2火曜休

ひらの・さきこ 1991年生まれ。フードエッセイスト。著書にエッセイ集『生まれた時からアルデンテ』(平凡社)など。

※『anan』2024年7月31日号より。写真・清水奈緒 取材、文・平野紗季子

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
19
MON
  • 六曜

    先勝

ひとかどの人物として認めてもらえるように自分の価値を高めていくことを表す日です。例えば難しい仕事を成し遂げられるか、恋愛対象や結婚相手として見てもらえるか、友人として⻑く付き合っていける人かどうか。個性や能力などを他の人と比べる必要はありません。あなた自身の魅力を感じてもらえるようになることが大事です。

Movie

ムービー

Regulars

連載