文/SERINA

実は、首元に髪の毛が残っているため、寒い季節にぴったりなハーフアップアレンジ。しかし、ただひとつに結ぶだけでは、なんだか物足りなさを感じることも……。そこで今回はフリーランス美容師の筆者が、結び目を隠すことでこなれ感が増す“簡単ハーフアップアレンジ”をご紹介します。

周りと差がつく! 簡単「垢抜けハーフアップ」アレンジ

まずは動画でHow toをチェック!

やり方をチェック!

F9593B3A-4697-439A-BA98-1AF8A13F2B45

ベースは緩く巻いた状態に、ヘアオイルつけておきましょう。

C79DF6BF-1891-4D99-B493-B30C78BF7E1E

1.耳上の髪を少し残して、首の後ろの中央のくぼんでいる(盆の窪)辺りでひとつに結びます。

61B61B76-4B6C-402F-AB57-7E35978ECB8A

2.結び目を片手で固定した状態で、髪を摘まんで引き出します。

D2C8B0A7-9A3B-4433-98BE-2D22A90C8A68

3.左右の耳上の残していた髪を後ろに持っていき、先ほどの結び目の上で結びます。

997CA883-04F0-48E8-9B30-0D37E1403282

4.結び目を下にずらし空洞を作ります。その空洞に最初結んだ毛束を入れ込みましょう。
ずらしすぎるとぐちゃぐちゃになるので注意してくださいね!

9139BDDC-71A9-42DF-B7B4-26A8A5D387EE

5.全体を摘まんでほぐします。
片手で結び目を抑えながら、髪の毛を引っ張っていきましょう。

EC616BB1-B854-4038-8AED-AA573517FBEB

垢抜けハーフアップアレンジの完成です!

結び目が見えないのでこなれ感が増しますよ。

ハーフアップアレンジは首元に髪の毛が残るので、秋冬の寒い時期にも大活躍するヘアアレンジです。ぜひ参考にしてくださいね。

©fizkes/shutterstock

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.6.
29
SUN
  • 六曜

    仏滅

  • 選日

    一粒万倍日

適性を知って生かすことの大切さが説かれている日です。自分に合ったことを頑張らずに、他のことに目移りしていたら、せっかくの才能もたいして伸びず、本来できることも満足にできなくなります。なにより、認めて拾い上げてくれる人の目にも留まらなくなります。一意専心、適性を伸ばすことで自然とチャンスにも恵まれます。

Movie

ムービー

Regulars

連載