スイーツライターのchicoさんがおすすめスイーツを紹介する「お菓子な宝物」。今回は『LIFENRI(リフェンリ)』のエクチュアです。
food

「日常を彩るお菓子でありたいんですよね。だからLife+Enrichment(豊か)でLIFENRI」。そう話す清水佑紀シェフのお菓子は尖ることなくみんなに美味しい。複雑でも斬新でもない、なのに一度味わうとこれじゃないとダメとなってしまう。シンプルに見えてとにかく味わい深いのだ。たとえばピスタチオのケーキなら、クリーム、ムース、自家製プラリネと、ピスタチオのいろんな魅力をパーツに重ねて。口にすればあの青い香りとコクが湧き立ち、忍ばせたヘーゼルナッツプラリネで、たちまちナッツの深みにひきこまれる。

チョコレートケーキは今はなき名ショコラトリー、『オリジンヌ・カカオ』でシェフパティシエ&ショコラティエを任された彼の真骨頂。「フルーティなチョコとミルクチョコ、2種のショコラムースの組み合わせですが、乳化具合を変えることで口溶けに時間差をつけてみました」。舌に蕩けるとまず、甘酸っぱさを帯びたチョコレートの果実味が鮮烈に広がり、次第にスモーキーなミルクチョコのまろみへ。口溶けの中で変化するショコラのグラデーションがドラマティック。ショコラ尽くしなのに不思議と後味すっきりで、カカオの幸せな香りがずっと続く。丁寧に手をかけ、緻密に作り上げた“シンプル”だから、こんなにも惹かれてしまうのだ。

手前から時計回りに、蕩ける食感の中でフィヤンティーヌのサクサク感も楽しいチョコレートケーキ「エクチュア」。10分ほど常温に置いてから食べるとさらに魅惑の口溶けに。『オリジンヌ・カカオ』のピスタチオの名作ケーキをオマージュしつつ進化させた「ピスターシュ」各¥680。爽やかなチーズテリーヌとチーズムースの2層仕立ての「フロマージュクーシュ」は、オレンジの香りが華やか。ヘーゼルナッツがゴロゴロ入る塩キャラメルタルト、「タルトキャラメル」各¥640。

LIFENRI 東京都世田谷区赤堤4‐2‐16 TEL:なし 11:00~19:00 火・水曜休、不定休 オンラインショップはlifenri2022.base.shop 問い合わせはインスタグラム(@lifenri_chocolate)のDMか、メール(lifenri.info@gmail.com)で。

チコ スイーツライター。大人気のガイド本『東京の本当においしいスイーツ探し』(ギャップ・ジャパン)シリーズ監修。

※『anan』2023年11月29日号より。写真・清水奈緒 スタイリスト・野崎未菜美 取材、文・chico 撮影協力・UTUWA

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
9
FRI
  • 六曜

    先負

  • 選日

    母倉日

いくら説明しても分かってもらえないので、実際に体験してもらうほうが早いと考える傾向がある日です。同じ経験をすることでの絆や共感――といえば柔らかく温かな印象すらありますが、実際には強引さや強情さが出やすい日ですので、無理筋なことを言ったりしたりするのは避けましょう。何事も穏やかに、素直に接して吉です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp