出会った女性がネタの源。そんな横澤夏子さんが、出産・産後で出会ったいい女を実演。今回は、場を盛り上げる余興を準備する女性、「アクティビティを用意する女」になりきり。

場を盛り上げるためにはスムーズな段取りが必須。

2374 yokosawa

この間、『王様のブランチ』『プチブランチ』『よるのブランチ』の出演者やスタッフさんが集まる、BBQ大会がありました。女性のスタッフさんが中心となって、野菜やお肉を焼く以外にも、カレーを作っている人やスイカを切ってくれている人がいたり、わたあめやかき氷が食べられるなど、フードが充実。さらに、番組のMC陣による5連けん玉や、あみだくじ、ひも引きといったアクティビティも用意され、優勝したチームには賞品として伊勢海老や高級な牛肉が贈られるなど、とにかく豪華でした。また、BBQ大会のために編集された動画も流され、みんなが盛り上がるという場面も。大人数が集まる会は、スケジュールを調整して場所を予約するだけでも大変なのに、みんなが楽しめるアクティビティを考えて準備するのは、本当にすごいなと。テレビというエンタメ業界に携わる人の底力を感じました。思えば、婚活パーティでイントロゲームをしたことがあり、やはり一致団結できるし、リーダー性が垣間見えるなど、人柄もわかるもの。また、旅行に陶芸やそば打ちなどのイベントを盛り込んでも楽しいですよね。前に参加した結婚式の披露宴では、テーブルごとにペンライトが配られ、新婦が入場時に着ているドレスの色を当てるクイズがあり、盛り上がったことも。面白い余興の重要性を改めて感じました。

アクティビティで場を盛り上げるには、スムーズに進行するための段取りが大事になってくるはず。いろいろな会に参加して、どんな役割の人が必要かなどを学んで知っておくといいのではないでしょうか。実際、ブランチのBBQ大会では、経費担当や呼び込み担当など役割分担がされていて素晴らしかったです。盛り上がりは、経験や知識の蓄積があってこそ!

よこさわ・なつこ 芸人。“ちょっとイラッとくる女”のモノマネで大ブレイク。バラエティ番組やCMで活躍中。今年6月に第三子を出産。

※『anan』2023年11月29日号より。写真・中島慶子 文・重信 綾

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
9
FRI
  • 六曜

    先負

  • 選日

    母倉日

いくら説明しても分かってもらえないので、実際に体験してもらうほうが早いと考える傾向がある日です。同じ経験をすることでの絆や共感――といえば柔らかく温かな印象すらありますが、実際には強引さや強情さが出やすい日ですので、無理筋なことを言ったりしたりするのは避けましょう。何事も穏やかに、素直に接して吉です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp