ギフトコンシェルジュの真野知子さんがおすすめするギフトをご紹介。今回は『TARO TOKYO ONIGIRI』の祇園さゝ木 ちりめん山椒です。
food1

編集N(以下N):今回は虎ノ門ヒルズそばのおにぎり専門店にやってきました。朝も昼も近隣のオフィスワーカーで盛況ですね~。

真野知子(以下M):定番の味をちょっとひねった、具材のバリエーションも豊かなこちら。白米、玄米、黒米など具材に合うお米も選べるの。

N:白米は山形の「雪若丸」。粒が立ってておいしいです。海苔は別添えで、パリッとした食感と香りをそのままに味わえるのも嬉しい~。

M:新しくラインナップに加わったのはミシュラン三ツ星を獲得し続けている、京都・祇園にある日本料理の名店『祇園さゝ木』の佐々木浩シェフとのコラボレーションよ。

N:これまでも商品開発の監修をされていたそうです。

M:佐々木シェフは料理のジャンルを超えたコラボも多い話題の尽きない方なので、今回も興味津々でした。

N:その一品が、ある意味“ど定番”ともいえそうな、京の味を代表するご飯のお供・ちりめん山椒。

M:『祇園さゝ木』で炊きあげたちりめん山椒に自家製の卵黄入り玉味噌を合わせているの。ちりめんは柔らかく、旨味もしっかり。青唐辛子が全体を引き締めてます。

N:なんだかほっとする味。

M:好みの味をボックスに詰めれば、差し入れでもホームパーティでも、喜ばれること間違いなしよ~!

中央・祇園さゝ木 ちりめん山椒¥280。手前左から時計回りに、天然 焼き紅鮭¥250、出汁パンチ×3¥280、いぶりがっこ味噌チーズ¥250、たらこ¥270、北海道直送 贅沢いくらの醤油漬け きざみ三つ葉添え¥430、ふみこ農園の梅薬味¥280。最大8個まで入るテイクアウトボックスは¥50。

TARO TOKYO ONIGIRI 虎ノ門店 東京都港区虎ノ門1‐12‐11 虎ノ門ファーストビル1F TEL:03・6206・7550  8:00 ~ 16:00 土・日・祝日休

真野知子 ギフトコンシェルジュ。手土産など日常的なギフトからハレの日まで多彩なシーンに合わせたギフトをセレクト。

編集N 朝は8時から営業。ロケ弁に使ってみたいです!

※『anan』2023年10月25日号より。写真・清水奈緒 スタイリスト・野崎未菜美 撮影協力・UTUWA

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
12
MON
  • 六曜

    赤口

  • 選日

    天恩日

我が身を振り返る、内省する意味のある日で、そこから発展して自分に近い人たちとその外にいる人たちとの関係を見つめることまで含みます。異なる視点・意見をもった相手との間で対立したり迎合したりと揺れ動く様子もイメージされますが、いずれにしても自分の考えや気持ちについてしっかりと見つめることが大切です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp