梅雨シーズンは、木々の葉や植物の緑が一層映える季節。そんな今の時期に取り入れたい、グリーンの雑貨をセレクト。あの人気アイテムや名品の新色としてもグリーンが続々登場中。

キャベツの葉をリアルに表現したデザインがユニーク!

Lifestyle

1880年代に考案された『ボルダロ ピニェイロ』のキャベツの器。スタッキングしてオブジェ感覚で飾っておくだけでも◎。上から、ボウルφ15cm¥2,420 ボウルφ22cm¥4,180 皿φ26.5cm¥2,750(MoMAデザインストア 表参道 TEL:03・5468・5801)

ジャスパー・モリソンと初のコラボレーションが実現。

13

イギリス出身デザイナー、ジャスパー・モリソンの代表作として知られるWALL CLOCKは、音を立てずに滑らかに進む秒針が特徴。シンプルなデザインで、どんな部屋とも好相性。全4色展開。¥19,800(HAY TOKYO TEL:03・6427・9173)

ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズだけの限定マグ。

Lifestyle

フラワーアーティストのニコライ・バーグマンが手がける庭園と『MOHEIM』のコラボアイテム。マットな質感と大自然をイメージしたグリーンが絶妙マッチ。各¥3,850(NICOLAI BERG MANN HAKONE GARDENS TEL:0460・83・9087)

名作“REY CHAIR”を新たなサイズとカラーで復刻。

16

ブルーノ・レイが1971年に発表した名作椅子。形と、ネジを使わない製造工程はそのままに、現代のライフスタイルに合わせてリサイズ。『HAY』が新たに厳選した色や張り地も揃う。W44×D49×H80cm¥99,000(HAY TOKYO)

グリーンとベージュのコンビカラーで温もり溢れる表情に。

17

450年以上の歴史を持つオーストリアの琺瑯メーカー、RIESS社製のミルクポット。公害の原因となる煙や産業廃棄物を一切出さない方法で作られていて、リサイクルも可能。φ12cm¥5,500(LABOUR AND WAIT TOKYO TEL:03・6804・6448)

※『anan』2023年6月28日号より。写真・多田 寛 スタイリスト・大谷優依 文・恒木綾子

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
12
MON
  • 六曜

    赤口

  • 選日

    天恩日

我が身を振り返る、内省する意味のある日で、そこから発展して自分に近い人たちとその外にいる人たちとの関係を見つめることまで含みます。異なる視点・意見をもった相手との間で対立したり迎合したりと揺れ動く様子もイメージされますが、いずれにしても自分の考えや気持ちについてしっかりと見つめることが大切です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp