日本から近く、旅先として人気の台湾はキュートな雑貨がいっぱい! 伝統的なランタンや茶器、そして実用的な家電に至るまで、旅に出なくても現地の息吹を感じられる台湾ゆかりのアイテムをご紹介。

軽くて丈夫なプラかごは、おでかけやレジャーに大活躍!

antenna

梱包用のプラスチックテープを編んで作られたショッピングバッグ。普段のお買い物やレジャーシーンはもちろん、洗濯かごや収納などとして使ってもOK。4サイズ展開。S・W32×H25×マチ21cm¥2,530(チョロン https://cholon.website

台湾伝統の美しいパッケージ入りでギフトにもぴったり。

antenna

70年の歴史を誇る台湾のソープブランド『大春』のシャンプーバー。ローズヒップオイル、山茶花オイル、マカダミアオイル配合で髪に潤いを補給。シリコンやアルコール不使用で安心して使える。¥3,300(フォルテ https://www.forte-tyo.co.jp

こだわりの茶器で香り豊かなティータイムを。

2345 antenna3-3

お茶を雑味なくまろやかに仕立てる紫砂泥で作られた茶壺。青磁の聞香杯は注いだお茶を品茗杯に移し替えた後の残り香を嗅ぐための茶器。セットで揃えて本格派の一杯を。右から、茶壺¥9,350 聞香杯、品茗杯 各¥770(遊茶 TEL:03・5464・8088)

イラストレーターによるフルーツモチーフがキュート。

antenna

台湾のイラストレーター・Vita Yangさんが描いたフルーツのイラスト入りコップ。台湾の宴席で使われるビールコップをもとにした、小ぶりで使いやすい形もポイント。各¥1,100(クラスカ オンラインショップ TEL:03・5773・9667)

まるで香水瓶のような美しい佇まいにうっとり。

antenna

台湾のガラス職人による手仕事で作られたガラスボトルが印象的で、デスクに飾っておくだけで気分が上がるペンインク。オリジナルボックス入りでギフトにもぴったり。赤もあり。各¥8,580(ツールズ トゥ リブバイ/HIGHTIDE TEL:092・533・3335)

※『anan』2023年4月26日号より。写真・多田 寛 スタイリスト・池田沙織 文・恒木綾子

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
9
FRI
  • 六曜

    先負

  • 選日

    母倉日

いくら説明しても分かってもらえないので、実際に体験してもらうほうが早いと考える傾向がある日です。同じ経験をすることでの絆や共感――といえば柔らかく温かな印象すらありますが、実際には強引さや強情さが出やすい日ですので、無理筋なことを言ったりしたりするのは避けましょう。何事も穏やかに、素直に接して吉です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp