コロナ禍以降、世代を問わず「免疫力」という言葉を普通に使うようになった気がしますが、フリーランスが多い編集部界隈では、特に意識が高いようです。今回、「免疫強化最旬トピックス」という記事に絡めてananスタッフに「免疫力強化のために何かしていますか?」と聞いて回ると、ダイエット対策よりも反応があって驚きました。

印象的だったのはカメラマンYさんが話していた「特別な時だけぐわっと上げたいのではなく、常に同じ高さで飛行することができるようにしたいんです」という言葉。日々のお守り的要素も強いそれぞれのお気に入りは、どれも試したくなるものばかり。ぜひ誌面でご覧ください。

さて、ビタミンCや乳酸菌サプリを愛飲している人が多い中、意外に多かったのが「毎日味噌汁を飲む」こと。生の味噌にこだわったり、野菜を多く入れたり。毎日取り入れられる腸活こそ免疫力の基本なのかもしれません。マスク生活に変化の起きそうな春、より強い体を目指しましょう。(編集KN)

リレー日誌02

免疫強化の「ちょい足しおにぎり」レシピを提案してくれた管理栄養士・Iさんのおすすめも味噌汁をはじめとした発酵食品。こちらの麹のディップソースはおかゆにのせるとおいしいとのこと、早速試してみたいと思います。



立ち読み、詳細はこちらから
https://magazineworld.jp/anan/anan-2341/

ananwebでも今週の記事を配信しています。
https://ananweb.jp/

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
9
FRI
  • 六曜

    先負

  • 選日

    母倉日

いくら説明しても分かってもらえないので、実際に体験してもらうほうが早いと考える傾向がある日です。同じ経験をすることでの絆や共感――といえば柔らかく温かな印象すらありますが、実際には強引さや強情さが出やすい日ですので、無理筋なことを言ったりしたりするのは避けましょう。何事も穏やかに、素直に接して吉です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp