ウェディングブーケや季節のリースなどの制作や、フラワーアレンジメントのレッスンを行っている『オルテンシア アズール』。こちらのアイドル的存在なのが、凛々しい顔が印象的なスカくん。でも、フラワーアーティストである飼い主のmicaさん曰く、「甘えん坊で、食いしん坊で、すっとこどっこいなんです(笑)」。

オルテンシア アズールの看板にゃんこ:スカ(8歳♂)

旅する猫としても注目を集めるフラワーアトリエの人気者。

Entame

そんなスカくんの趣味が旅行。トラベリングキャットとしてもその名を知られ、インスタグラムのフォロワーはなんと2.8万人!

「日本全国、いろんな場所へ一緒に行っています。子猫の頃から旅をしているので、電車や車の移動もへっちゃら。アトリエまでの道のりも覚えていて、自ら歩きたがるくらいなんです」

43

micaさんがアトリエで仕事をしている時は、お気に入りのカゴに入ってのんびりお外ウォッチング。

Entame

リードをつけて、おめかしして、西荻窪のアトリエ周辺をお散歩。「道ですれ違った時に、猫と気づいた人にはだいたいびっくりされます」。

45

コスプレも得意のスカくん。エプロンにコーディネートしたポンポン付きマフラーはmicaさんのお手製。不定期で受注販売も行っている。

46

ウェディング用の装花やブーケ、季節のリースやアレンジを制作するアトリエ。フラワーアレンジメントのレッスンも開催。時にはアトリエでデイリーブーケの販売も。スカくんはレッスンがある時にmicaさんと共に出勤している(予定はInstagram:@dailysucaで確認を)。●東京都杉並区松庵3‐31‐16‐105 https://www.la-hortensia-azul.com

※『anan』2023年3月1日号より。写真・清水奈緒 構成、文・野尻和代

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
9
FRI
  • 六曜

    先負

  • 選日

    母倉日

いくら説明しても分かってもらえないので、実際に体験してもらうほうが早いと考える傾向がある日です。同じ経験をすることでの絆や共感――といえば柔らかく温かな印象すらありますが、実際には強引さや強情さが出やすい日ですので、無理筋なことを言ったりしたりするのは避けましょう。何事も穏やかに、素直に接して吉です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp