置くだけでおしゃれ感がアップして、ちょっとした小物を収納するのに重宝するかご。天然素材のものからプラスチックまで…。好きなテイストや用途に合わせてお気に入りを見つけて。

シックなインテリアにも好相性なモノトーン。

zakka1

小物を収納するだけでなく、鉢植えのプランターカバーにしたり、さまざまな用途に使えるサイズ感が◎。軽量ながら耐久性があり、自然な風合いが感じられるのも魅力。φ28×H25cm¥12,100(HUBSCH/リビング・モティーフ TEL:03・3587・2784)

ホームパーティでも活躍! 仕切り付きのかごバッグ。

zakka2

中央に仕切りがあるボルガバスケットは、ワインボトルを立てて持ち運べる便利なアイテム。ドライフラワーを飾ればインテリアのアクセントにも。W24×H19×D17cm¥5,940(AFRICANSQUARE/ELEMINIST https://eleminist.com/

立体的なマクラメ模様は、手仕事ならではの美しさ。

zakka3

ラフィアで編まれたバケツ型のかごバッグは、優しい肌ざわりと軽やかさが特徴。マダガスカルの職人によって制作されたものをフェアトレードで仕入れている。φ21×H23cm¥6,600(AFRICANSQUARE/ELEMINIST)

リサイクルプラスチックを使った、地球に優しいバッグ。

zakka4

どこかレトロな見た目のトートバッグは、ミラノ発のブランド『PALOROSA』のもの。バッグと同じ色合いの中布付きで使いやすいデザイン。クリーム色の底もチャームポイント。W22×H18×マチ8cm¥20,350(Pili TEL:03・6434・5633)

昔ながらの暮らしの道具。その魅力を再発見!

zakka5

厳選されたメゴ笹(竹)を使い、職人の熟練した技術で編み上げられる洗濯かごは、その希少さから“幻のかご”ともいわれる。使うほどに渋い色みに変わっていく、経年変化も味わいの一つ。φ45×H20cm¥13,500(虎斑竹専門店 竹虎 TEL:0889・42・3201)

※『anan』2022年8月10日号より。写真・多田 寛 スタイリスト・野崎未菜美 文・瀬尾麻美

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
12
MON
  • 六曜

    赤口

  • 選日

    天恩日

我が身を振り返る、内省する意味のある日で、そこから発展して自分に近い人たちとその外にいる人たちとの関係を見つめることまで含みます。異なる視点・意見をもった相手との間で対立したり迎合したりと揺れ動く様子もイメージされますが、いずれにしても自分の考えや気持ちについてしっかりと見つめることが大切です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp