大きな悲しみが襲ってきた時、どうするか。
『ラビット・ホール』という舞台に出演しています。かけがえのない息子を事故で亡くした夫婦が、その現実その喪失感とどう向き合っていくのか、どう修復していくのか。私たちがいつかは向き合わざるを得ない普遍的なテーマの作品だと思います。
私は妻の母親の役で、心を閉ざして現実を見ようとしない娘を心配して、あれこれ助言しては、娘を傷つけてしまうという…。これも、人はどこまで人を慰められるのかという、誰もが抱えるテーマですよね。私は5年前に母の死を経験していたので、自分にとっても興味深い内容でした。
母には厳しく育てられましたが、誰よりも母が大好きで母に愛されたいと思っていたので、亡くなったら自分がどうなるのか想像できませんでした。私の場合、母の死に目に会えてしっかり母を看取ることができたのは想像を超えた体験になりました。静かに母の死を受け止められたと思います。
たくさん読書をして、自分の自由を広げて。
ananを読んでいる若い方々にお伝えしたいこと…。それは、本を読んでほしいということかな。
人生長いといっても、知り合える人の数は限られています。その中で、なんでも話せる人、自分に影響を与えてくれる人は更に限られます。
私の場合、目からウロコが落ちるような考えや価値観と出合えたのは、やはり読書からでした。
私は中学生の時に日本文学全集を、高校生の時には世界文学全集を母から与えられ、毎月届く本を読んでいるうちに読書する習慣がついて、本の魅力に取り憑かれました。
ニーチェの「神はいない、真理なんてない」という言葉に出合って目からウロコがボロボロ落ちて、世界の不条理を知りました。たくさんの言葉が、私の心を自由に解放してくれたと思っています。若い時にこそ言葉を体験することをお勧めします。
きの・はな 俳優、演出家。1948年生まれ、青森県出身。現在KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオにて、舞台『ラビット・ホール』に出演中。3月には兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホールでも公演が。
※『anan』2022年3月2日号より。写真・小川朋央 ヘア&メイク・片桐直樹(EFFECTOR)
(by anan編集部)