ギフトコンシェルジュの真野知子さんがおすすめのギフトをご紹介。今回は『ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション』のラ デギュスタシオン グルマンです。
1

『ジョエル・ロブション』のテイクアウトメニューに春の新作が登場した。前菜からデザートまで4種のコース仕立て。お祝いの食卓にもぴったりなグラスデザートのように華やか&美しいルックスで、開けてそのまま食べられるのも嬉しい。前菜以外はこのテイクアウトのためのオリジナルメニューという贅沢さ。前菜はジョエル・ロブションの代表的な料理をそのまま表現。パセリのソースで描かれたグリーンのドットが美しく、スプーンを入れるのに躊躇しつつ、えいっ! とひとすくいして口へ運ぶとクリーミー&甲殻類の旨味とコクの濃厚な味わいに舌つづみ。お魚メニューはマイクロトマトや小さなバジルを使った盛り付けも目を見張る。スライスした黄色とグリーンのズッキーニも色鮮やかで、真鯛と細かく刻んだ黒オリーブやハーブが香るプロヴァンススタイル。お肉は国産牛のタルタル仕立てで、このひと品に合わせて新たに作られたパンとのマリアージュも味わい深い。デザートに至るまで隙なく芸術的な手仕事にも感服した。そのうえ驚きなのはこのカップ、なんと高さが4cm! こんな小さな器にロブションの世界観をぎゅぎゅっと凝縮して詰め込んでいるのだ。このスプーンとフォークもカップに合わせたミニサイズ。そんな演出にも心躍る。

ラ デギュスタシオン グルマン¥4,200。左から、オマール海老のジュレ なめらかなカリフラワーのクレ-ムで、真鯛とズッキーニのプロヴァンサル 爽やかなハーブをアクセントに、国産牛のタルタル ミモザ仕立て、デコポンに軽やかなオパリスのムースを合わせて。パンは手前左から時計回りに、パヴェ、プチバケット、タルタルに合わせた新作・ポテトシュープリーズ。セットにつく紙製のランチョンマットにはメニュー名とシルエットが記され、その上にカップやパンをパズルのように置くとテーブルセッティングが完成する楽しい仕掛けが。

ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド2F TEL:03・5772・7500 受け取り時間11:30~21:00 予約は電話もしくはWeb(詳しくはジョエル・ロブション公式HPより)で、2日前まで。恵比寿ガーデンプレイス店ほか系列5店舗でも受け取り可能(予約はWebのみ受け付け)。5/31までの期間限定。

まの・ともこ ギフトコンシェルジュ。手土産など日常的なギフトからハレの日まで多彩なシーンに合わせたギフトをセレクト。

※『anan』2021年4月7日号より。写真・清水奈緒 スタイリスト・中根美和子 文・真野知子

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
12
MON
  • 六曜

    赤口

  • 選日

    天恩日

我が身を振り返る、内省する意味のある日で、そこから発展して自分に近い人たちとその外にいる人たちとの関係を見つめることまで含みます。異なる視点・意見をもった相手との間で対立したり迎合したりと揺れ動く様子もイメージされますが、いずれにしても自分の考えや気持ちについてしっかりと見つめることが大切です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp