おうち時間が増えた今、朝食もこれまで以上にこだわりたいもの。そこで、いつものモーニングをカフェで過ごしているかのような上質なひとときにランクアップするアイテムを集めてみました。

スイッチを押すだけ! の手軽さがうれしい。

2241 antenna3-1

スタイリッシュな『デロンギ』のコーヒーミルは、上下の刃ですり潰すことで豆を均一に挽くことができる臼式を採用。挽き具合と量を選んでスイッチを押すだけの簡単操作やお手頃価格で、ミル初心者にもおすすめ。¥7,500(リビング・モティーフ TEL:03・3587・2784)

インテリアブランドが手がけるカフェの味を自宅でも。

2241 antenna3-2

インテリアショップ『アクタス』が手がける『スーホルム カフェ』のジャム。熟れたフルーツの果肉感を残したプレザーブスタイルで、甘すぎず後味もスッキリ。全4種。右から、ストロベリー、マンゴー 130g 各¥740(アクタス TEL:03・5269・3207)

冷たいバターのカットはチタンのバターナイフにおまかせ。

2241 antenna3-3

銀やステンレスよりも熱伝導率が高いチタンのバターナイフは、アメリカのキッチン雑貨ブランド『THAT!』から。手の熱を伝導させて溶かすので硬いバターのカットもスムーズ。¥3,000 バターケース¥5,800(リビング・モティーフ)

手仕事ならではの揺らぎや風合いをそのままに。

2241 antenna3-4

大阪の吹きガラス工房「fresco」のピッチャー。うっすらと見える細かい気泡や透明すぎない温かみのある色合いは、ハンドメイドだからこその味。フラワーベースとして使ってもかわいい。¥21,000(シボネ TEL:03・6712・5301)

茶葉が泳ぐ姿を見るのも楽しいガラスのティーポット。

2241 antenna3-5

ドイツで創業した老舗ガラスメーカー「イッケンドルフ」のティーポットは、ころんと丸みを帯びた持ち手がキュート。一点一点、大きさや形状が異なるのも、手吹きガラスならではの魅力。¥5,400(イデーショップ 自由が丘店 TEL:03・5701・7555)

※『anan』2021年3月17日号より。写真・多田 寛 スタイリスト・仲子菜穂 文・菅野綾子

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
9
FRI
  • 六曜

    先負

  • 選日

    母倉日

いくら説明しても分かってもらえないので、実際に体験してもらうほうが早いと考える傾向がある日です。同じ経験をすることでの絆や共感――といえば柔らかく温かな印象すらありますが、実際には強引さや強情さが出やすい日ですので、無理筋なことを言ったりしたりするのは避けましょう。何事も穏やかに、素直に接して吉です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp