1/20(水)発売のanan2234号『最新ボディコントロール!』特集の表紙はSnow Manのみなさん。表紙撮影のエピソードを紹介します。

Snow Man×疾走感×エモーション! 見るだけで体を整えたくなる(!?)グラビアに注目。

an2234 Snow Man

3rdシングルのタイトル曲「Grandeur」のように、疾走感とエモさの両方が伝わる表紙にしたい! そして、これまでにグループで4回表紙を飾ってくださった中、そのどれとも違う雰囲気のSnow Manさんを見たい! 打ち合わせで妄想はどんどん膨らみ、最終的にご用意したのは、リアルなストリート感のあるセット。フェンスやバスケゴール&バスケットボール、自転車、スケボー、使い込まれたボックスやタイヤなど、少年ゴコロをくすぐる秘密基地のような空間で自由に動きまわっていただき、その姿をソロカットとして収めることに。

撮影時はちょうど、夕陽が差し込む時間帯。ドラマティックな光景は、写真好きの向井さんが、「俺も撮りたくなってきた…」とつぶやくほど。バスケゴールとボールを発見するや否や、走り出してゴールを決めるメンバーのソロカット撮影風景を優しく見守る阿部さんと、笑いながら見ている渡辺さん、佐久間さんはスケボーのほうに興味津々…、そんな自然体で楽しんでくださるみなさんの姿にほっこりする現場に。ちなみに深澤さんは撮影後、「バスケしたいな~!」とボールと戯れ、華麗にゴールを決めていました。

グラビアページでは、「ボディコントロール」をテーマに王道スポーティな白い空間でも撮影。筋トレの識者としても活躍中の岩本さんに、僭越ながらテーマをご説明すると、研ぎ澄まされた体で勢いのあるポージングを披露! ラウールさんが着こなすとスポーティな衣装にモードなエッセンスがプラスされ、目黒さんはちょっぴりセクシーに。宮舘さんは個性的なシルエットのパンツスタイルを、抜群の体幹でダイナミックに決めていきます。

インタビューでは、圧倒的なダンスパフォーマンスが魅力のSnow Manさんだからこその本格的なトレーニング方法についてもお話ししてくださいました。カッコイイ体になりたい! という意欲がアップするようなインタビューとともに、疾走感とエモーション溢れる誌面を楽しんでくださいね。(TM)


立ち読み、詳細はこちらから
https://magazineworld.jp/anan/anan-2234/

ananwebでも今週の記事を配信しています。
https://ananweb.jp/

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
9
FRI
  • 六曜

    先負

  • 選日

    母倉日

いくら説明しても分かってもらえないので、実際に体験してもらうほうが早いと考える傾向がある日です。同じ経験をすることでの絆や共感――といえば柔らかく温かな印象すらありますが、実際には強引さや強情さが出やすい日ですので、無理筋なことを言ったりしたりするのは避けましょう。何事も穏やかに、素直に接して吉です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp