岡崎体育の連載「体育ですけど、オンガクです」。今回のテーマは「Hey! Say! JUMP」です。
25

以前、関ジャニ∞さんに「えげつない」という曲を書き下ろさせていただきました。それに続く、ジャニーズのグループへの楽曲提供第2弾が決まりました。同じ関西出身ですし、関ジャニ兄さんたちに続く関西系のグループといえばジャニーズWESTさんなので、次はWESTかなと勝手に思っていたら、予想外にHey! Say! JUMPさんからオファーをいただき、めちゃくちゃ驚きました。僕の勝手なイメージだと、Hey! Say! JUMPさんはジャニーズのグループの中でも正統派の雰囲気。キラキラと王子様っぽい雰囲気が似合います。そんな彼らにどんな楽曲を提供すればいいのか、かなり悩みました。自己分析をして、まあ、求められているのはコメディリリーフだろうと思いました。かっこいいだけじゃない、素の表情や等身大の20~30代男性の雰囲気を出せる楽曲にしたいと、アイドルっぽすぎない親近感を持てる歌を作ったつもりです。

テーマは童話の世界です。「オオカミ少年」の物語をモチーフにした楽曲「Liar」を手がけました。SNSで自分をより良く見せようと嘘ばかりついてしまう、現代版「オオカミ少年」の哀れな青年がテーマになっています。岡崎体育がHey! Say! JUMPをアレンジするとこんなことになるんだな、というのをファンのみなさんに楽しんでいただけたらうれしいです。

これまでお会いしたHey! Say! JUMPのメンバーは、ドラマで共演した中島裕翔さんと、NHKのレギュラー番組『よなよなラボ』にゲストで来ていただいた伊野尾慧さんのおふたり。ふたりともとにかく人間力が素晴らしくて印象に残っています。中島さんは、ドラマの打ち上げの席でどこに座っていいかわからず、ずっとチーズを食べていた僕を話の輪の中に入れてくれて、ひとりぼっちにならないよう気を使ってくれた。スタッフさんの名前もアシスタントの人まで完璧に覚えて声を掛けてはって、なんでそこまでできるんだろうと驚かされました。伊野尾さんは、収録で機材トラブルがあり時間が押してしまったけど、嫌な顔ひとつせず現場を盛り上げてくれた。そういうとき、話を振るのってMCである僕がやることなのに、間延びしないように自らいろんな話を振ってくれてありがたかったです。このジャニーズの方々の素晴らしい気遣いや人間力はどこからくるのでしょうか。今度、聞いてみたいです!

おかざきたいいく 『よなよなラボ』(NHK総合 毎月1回土曜24:05~)が好評放送中。『おはスタ』(テレビ東京系)火曜レギュラー。『「劇場版ポケットモンスター ココ」テーマソング集』を12/23にリリース。

※『anan』2020年12月23日号より。写真・小笠原真紀 ヘア&メイク・村田真弓 文・梅原加奈

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
9
FRI
  • 六曜

    先負

  • 選日

    母倉日

いくら説明しても分かってもらえないので、実際に体験してもらうほうが早いと考える傾向がある日です。同じ経験をすることでの絆や共感――といえば柔らかく温かな印象すらありますが、実際には強引さや強情さが出やすい日ですので、無理筋なことを言ったりしたりするのは避けましょう。何事も穏やかに、素直に接して吉です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp