気になるコスメの開発秘話をお届けする「コスメラボ」。今回はAYURAのメディテーションバスt、ナイトリートバスです。

あの人気入浴剤がバージョンアップ!

cosme labo

今年でブランド誕生25周年を迎えた『アユーラ』が、一番のロングセラー「メディテーションバス」をリニューアル。一度体験したら虜になる、と人気の入浴剤の秘密を、アユーラPRの丸谷恵美さんに伺ってみた。

「アユーラは、誕生時から“肌・からだ・心”のつながりに着目しています。健やかな肌を育むためにもボディケアも重視していて、なかでも肌・からだ・心にトータルに働きかけられる入浴剤は、必須アイテムと位置づけ、ブランド発足時からメディテーションバスを発売しています」

アユーラがもうひとつ大切にしてきたのが、東洋と西洋の知識の融合。そのために和漢植物と西洋のハーブをミックスした処方も、当時としては珍しかったそう。

「新メディテーションバスも、基本の処方は変わりません。保湿成分として東洋のウイキョウ果実エキスやビワ葉エキスを配合し、西洋ハーブであるローズマリーやカモミールのアロマをプラス。さらに今回は、クロモジという木の蒸留水を新たに配合しました」

初代発売当時、開発に1年以上かかったという爽やかな香りもそのまま、お風呂のリラクセーション効果をより高める処方にバージョンアップしている。

「同時に発売する『ナイトリートバス』は、2010年に登場した入浴剤のリニューアル版。こちらは吸着型ヒアルロン酸を配合するなどよりスキンケア効果の高い処方になっていて、ボディリンスとしても使えるアイテムです。香りは、ラベンダーやベルガモットなどをブレンド。心が落ち着くようなアロマで、ぐっすり眠りたいときにおすすめです」

そのほかにも、3種類の入浴剤を発売予定。ゆっくりお風呂で体を温めたいこれからの季節、自分のためにはもちろん、プレゼントにしても喜ばれそう。

右から、爽やかな香りと心地よい湯あたりが人気。メディテーションバスt 300ml¥2,000 スキンケア効果が高く、湯上がりの肌はスベスベに。心がほぐれる香り。ナイトリートバス 300ml¥2,500 共に10/1発売(アユーラ TEL:0120・090・030)

※『anan』2020年10月7日号より。写真・田村昌裕(FREAKS) スタイリスト・荻野玲子 取材、文・風間裕美子

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
12
MON
  • 六曜

    赤口

  • 選日

    天恩日

我が身を振り返る、内省する意味のある日で、そこから発展して自分に近い人たちとその外にいる人たちとの関係を見つめることまで含みます。異なる視点・意見をもった相手との間で対立したり迎合したりと揺れ動く様子もイメージされますが、いずれにしても自分の考えや気持ちについてしっかりと見つめることが大切です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp