春の自粛期間を経て、人々の恋愛や結婚に対する意識に大きな変化が。その結果、新たなサービスが続々と誕生しています。新しい出会いの方法や、距離感を保った結婚のスタイルなど、“これからの幸せ”を掴むための、知っておきたいニュースをご紹介。

出会いもNO3密! “パーティ”や“合コン”より“1対1”の時代に?!

コロナ以降、とにかく避けろと言われているのが“密”。出会いも新しいフェーズに突入、これからは“個”です!

集団での出会いよりいきなり“個”に注目。

合コン、お見合いパーティ、相席レストラン…。これまで出会いといえば、ある程度の人数で、というのが定番。しかしコロナ後の世界では密は×。つまり“集団での出会い”は、避けるべき事柄になってしまったわけです。でもご安心! 出会いの形はそんな“いまどきの事情”に柔軟に対応中。

まず婚活パーティの「フィオーレ パーティー」が6月より、1対1で30分話ができる、お見合い的な出会いイベントをスタート。パーティだと、気になる人がいても人が多くてじっくり話せない、との悩みがつきものですが、ここではそんなこともナシ。しかも結婚相談所のように入会金がないので、そのあたりも嬉しいポイント。

また出会い系アプリで人気が上がっているのが、“いいね”を送りメッセージを送って距離を詰める…のはもう抜きにして、AIのマッチングにより選ばれた相手と、いきなり2人でデートしちゃおう、というもの。「いきなりデート」は、デートしたい日を選ぶだけで、相手とマッチングし、レストランの予約までしてくれるので、とっても便利。密を避け、どんどん新しい恋を探しましょう~!

いきなりデート-レストラン婚活アプリ
・無料(APP内課金あり)
・販売元:connect inc.
©connect inc.

deai1

男女とも会員審査あり。デート候補日を入力するとAIが相手をマッチング、レストランの予約までしてくれる、デート先行型出会いアプリ。オンラインのやりとりなくすぐにデートができる。

フィオーレ パーティー 「1対1 Omiai」
URL https://www.fiore-party.com

deai2

婚活パーティの企画会社が始めた、1対1で30分話ができる、新しい出会いイベント。個室ブースを使いますが、消毒やアクリル板設置など対策もばっちり。飲食代がかからないのも◎。

※『anan』2020年7月8日号より。イラスト・黒猫まな子 取材、文・河野友紀

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
9
FRI
  • 六曜

    先負

  • 選日

    母倉日

いくら説明しても分かってもらえないので、実際に体験してもらうほうが早いと考える傾向がある日です。同じ経験をすることでの絆や共感――といえば柔らかく温かな印象すらありますが、実際には強引さや強情さが出やすい日ですので、無理筋なことを言ったりしたりするのは避けましょう。何事も穏やかに、素直に接して吉です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp