出会った女性がネタの源。そんな横澤夏子さんが、産休中だからこそ出会えたいい女を実演する“おめでた編”。今回は、人の悩みを解決できる女性、「道しるべを示してくれる女」になりきり。

優しい光は人を素直にさせます!

yokosawa natsuko

子どもが生まれると自然と授乳ができるものだと思っていたのですが、私の場合、ぜんぜん母乳が出ませんでした。しかも、いろいろとマッサージをして、ようやく出てくるようになったのに、今度は赤ちゃんが飲み方を知らなくて、おっぱいがちぎれるほど痛かったんです。上手にあげられず、“これから、どうやっていけばいいんだろう”“自分で搾乳して子どもにあげるのが、いつまで続くんだろう”と、途方に暮れました。さらに、夜にまったく寝てくれなかったんです。おっぱいをあげればいいのかもしれないけど、痛みが怖くてなかなかあげられない。そうして悩んでいた時に、助産師さんが、「おっぱいをちょっとくわえさせるだけで寝ますよ」と教えてくれました。本当かな、と思いつつも、朝4時まで寝てくれず限界だったので、“だまされたと思ってやってみるか”と試してみたところ、子どもが自然にパクッとくわえて上手に飲むことができたうえ、すぐに寝てくれたんです。もちろん、そこから完璧な授乳ができるようになったわけではないけれど、痛みに対する恐怖心が減り、ものすごく助かりました。私一人では、こんな手段を見つけることはできなかったので、道しるべを与えてくれたことに感謝すると同時に、そんな人助けができる人はすごいなと思いました。

助産師さんはキャンプに使うようなランプを持って見回りをするのですが、その光がすごく優しいものに感じたし、マザー・テレサに見えました。「ヘンゼルとグレーテル」の世界に入ったような気持ちで、“灯りに照らされる方へ行きます”と素直に思えたんです。そんなすがれるような優しいライトを準備してみるのはどうでしょうか? 自ずと解決策が見えてくるかもしれません!

[gunosy]
横澤夏子「ヤバいエステにハマってたな…」日記にも書かなかった過去もチェック!![/gunosy]

リモートでラジオ収録をしました!

yokosawa natsuko

パソコンを使って、自宅の寝室から放送をお届けする私です。あまりにも家モードになりすぎて、いつも以上にダラダラしてしまいました…!

よこさわ・なつこ 芸人。“ちょっとイラッとくる女”のモノマネで大ブレイク。婚活で培ったテクニックをまとめた著書『追い込み婚のすべて』(光文社)が発売中。2月に第一子を出産。

※『anan』2020年6月10日号より。写真・中島慶子 文・重信 綾

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
12
MON
  • 六曜

    赤口

  • 選日

    天恩日

我が身を振り返る、内省する意味のある日で、そこから発展して自分に近い人たちとその外にいる人たちとの関係を見つめることまで含みます。異なる視点・意見をもった相手との間で対立したり迎合したりと揺れ動く様子もイメージされますが、いずれにしても自分の考えや気持ちについてしっかりと見つめることが大切です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp