今、注目の女の子を紹介する『anan』で連載中の「イットガール」。今回はシンガーソングライターのラブリーサマーちゃんさんです。

リアルで繊細な歌詞が響く! ネット発の要注目アーティスト。

2202 it girl1

「中学生の時に趣味がないことに危機感を覚えて、アコースティックギターを弾き始めたのが音楽を始めたきっかけでした」。18歳になると宅録した音源をネット上で公開。ジャンルにとらわれない多彩なメロディを生み出し、ファンを増やしている。特に自分らしい、と思うのが「青い瞬きの途中で」という曲。「歌詞、メロディ、編曲、演奏の全てに私の弱気なところや素直な性格が表れているので。メジャーデビューから4年、人生がこんなに面白くなるとは。これからも好きな曲を演奏し続けたいです!」

恋に落ちてしまった魅惑のベトナム料理。

it girl

去年からバインセオにハマり、理想の味を目指すべく頻繁に作っています。

永井祐さんの歌集が最近のお気に入り。

it girl

『日本の中でたのしく暮らす』という歌集。ちょっとニヒルで面白い。

[gunosy]
ちゃんと夢が叶った! 馬場ふみかが新人時代を振り返るもチェック!![/gunosy]

’90年代のイギリスのバンドが好き。

it girl

特によく聴くのがelasticaというバンド。音もルックスも全てがタイプ!

ラブリーサマーちゃん 1995年生まれ。アルバム『LSC』で2016年にメジャーデビュー。両A面シングル『心ない人/どうしたいの?』をリリースしたばかり。最新情報はwww.lovelysummerchan.comにて。

※『anan』2020年6月3日号より。文・間宮寧子

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
9
FRI
  • 六曜

    先負

  • 選日

    母倉日

いくら説明しても分かってもらえないので、実際に体験してもらうほうが早いと考える傾向がある日です。同じ経験をすることでの絆や共感――といえば柔らかく温かな印象すらありますが、実際には強引さや強情さが出やすい日ですので、無理筋なことを言ったりしたりするのは避けましょう。何事も穏やかに、素直に接して吉です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp