anan編集部

11/20(水)発売のanan2177号「しいたけ.カラー心理学2020」特集の表紙作成エピソードを紹介します。

今年も表紙は、100%ORANGEさんが描く、ポップでかわいいしいたけ.さんです!

an2177_H1-4.indd

昨年秋の特集、今年春のMOOKに続き、しいたけ.さんのカラー心理学といえば、100%ORANGEさんのイラストがきらり光ります! 今年も、ご快諾いただき、カバーから中面まで全面的に描いていただきました。

秀逸なのが、カバーイラスト。今年はメガネをさらっと外す、動きのあるしいたけ.さんが登場! メガネ萌えの方々にはたまらなく愛らしいしいたけ.さんが見られます。

さらに、18色のカラーガールのそろった姿も壮観! 各色の個性が豊かに描かれています。100%ORANGEさんも、昨年のカラー心理学を楽しんでくださったようで、年末にご親戚が集まった際には、みんなでチェックしたとか…。

今年も、新しいテストがぎっしり! ひとりで、友だちと、そして家族で…、それぞれの持つ色をチェックして楽しんでください。(N)


立ち読み、詳細はこちらから
https://magazineworld.jp/anan/anan-2177/

ananwebでも今週の記事を配信しています。
https://ananweb.jp/

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.11.
18
TUE
  • 六曜

    先勝

例えば、人の言うことには耳を貸さず、好き勝手に遊び惚けて、しかも偉そうな態度をとっている人がいたら誰でも疎ましく思うでしょう。今日の暦はそうした人間性に関わるもので、周囲の反感や憎しみを買わないように自省する大切さが説かれています。エゴに支配権を渡してしまわないように心を入れ替えなくてはなりません。

Movie

ムービー

Regulars

連載