愛らしい色やカタチが女心をくすぐる、フルーツモチーフの雑貨たち。部屋やデスク回りにあるとテンションが上がる、個性派を集めました。なかには今にもフレッシュな香りが漂ってきそうなリアルなものも!

果実のふくらみが、ちょうどよく手にフィット。

ボトルオープナー

パイナップルモチーフの雑貨は陽気なムードのものが多いけれど、こちらはゴールドでちょっぴり大人顔。ずっしりとした真鍮製で、安定感があって使いやすい。ボトルオープナー¥3,000(&K amsterdam/CIBONE Aoyama TEL:03・3475・8017)

バナナを抱いたサルの、とがった口先が注ぎ口。

ジャグ

オランダのインテリア雑貨ブランドから届いた陶器のジャグは、オブジェとして飾りたくなるかわいさ。飲み物を入れる時はサルの頭をパカッと開けて。ちなみに持ち手はしっぽ! ¥9,000(&K amsterdam/CIBONE Aoyama)

木からもいだ形跡が残る!? フレッシュなブロックメモ。

メモ

洋梨モチーフのメモは、ちぎって使うシートがまるで薄いスライスのよう。てっぺんには本物の枝が付いていて、リアル感をアシスト。商品名はクダモノ、ならぬ“クダメモ”! リンゴもあり。¥2,000(D‐BROS db-shop.jp

思わずかじりたくなるリアルさが◎。

ハンドタオル

持っていると話のタネになりそうな、スイカプリントのハンドタオル。他にもステーキやピザなどの食べ物から動物の顔まで、ユニークなモチーフが揃う。¥1,000(REALISTIC MOTIF TOWEL/コンシェルジュ TEL:03・3464・8671)

陶芸作家が描くフルーツを、シールで手軽に楽しむ。

ステッカー

1970年からヘルシンキを拠点に活動する陶芸家・石本藤雄さんのウォールレリーフ作品「Shape of Fruits」シリーズのステッカー。有機的なタッチで描かれたフルーツがなんともいえぬ愛らしさ。3枚1シート¥400(doinel TEL:03・3470・5007)

※『anan』2019年1月30日号より。写真・多田 寛(DOUBLE ONE) スタイリスト・野崎未菜美 文・間宮寧子

(by anan編集部)

「心理テスト」をもっと試す-_バナー

あなたは大丈夫...?男が吸い付きたくなる「モチぷる肌」♡
[gunosy]
#男の本音について、もっと深く知る♡[/gunosy]

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
12
MON
  • 六曜

    赤口

  • 選日

    天恩日

我が身を振り返る、内省する意味のある日で、そこから発展して自分に近い人たちとその外にいる人たちとの関係を見つめることまで含みます。異なる視点・意見をもった相手との間で対立したり迎合したりと揺れ動く様子もイメージされますが、いずれにしても自分の考えや気持ちについてしっかりと見つめることが大切です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp