日常生活や夏の暑さによる疲労をほぐしたいとは思っても、ダイレクトにはなかなかアプローチできないのが脳。でも最近、体ではなく、脳に働きかけるスペシャルメニューを取り入れたジムが登場。

日頃の疲労やストレスを和らげるような脳を休めるプランや、集中力アップや物忘れ防止にいいとされる脳のトレーニングなどが用意されていて、脳と気持ちの両方をリフレッシュできる。今回はニューオープンの2軒を紹介します!

脳が本来持っているパフォーマンスを取り戻す!
【ブレインフィットネス】

フィットネス

人それぞれの悩みに合った、脳を休める方法やトレーニング法を身につけられる。脳を休めたい人には「ブレインレストプラン」(4回¥12,000~)、脳の健康にいい生活を送りたい人は「ブレインヘルスプラン」(月¥8,000~)がおすすめ。潜在的な脳の力が引き出せるように。入会金¥30,000。東京都渋谷区恵比寿4-22-10 ユニゾebisu422 5F TEL:03・6721・6864 https://brain-fitness.jp/

仕事疲労でこわばった脳を優しく癒す。
【ZERO GYM】

フィットネス

忙しい日々を送る現代人の疲労を解消し、仕事のパフォーマンスアップを目的としたジム。75分間で「ストレッチで体をほぐす」「自重トレーニングで血流を良くする」「瞑想とマインドフルネスで頭を緩める」「脱力する」という4つのステップを行い、心身をリラックス。1Dayプラン¥8,000など。東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル8F https://zerogym.jp/

※『anan』2018年8月29日号より。写真・多田 寛 取材、文・板倉ミキコ 重信 綾

(by anan編集部)


#健康記事をさらにチェック!
#ダイエット記事をさらに覗いてみる!
7割が栄養不足!? anan世代におすすめのパワーサラダ
[gunosy]
#美容 について、もっと深く知りたい![/gunosy]

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
11
SUN
  • 六曜

    大安

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 月徳日

今の生活が本心に従ったものではない場合、不満に似た気持ちが抑えられず、自分の価値観に沿ったものに変えたくなる日です。夢や理想がある人なら、なおさらそこに近づこうとする思いは強まりますが、そうはいっても準備は必要です。見切り発車して後で困らないように、目的や期間、必要なお金などを考えておきましょう。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp