

Q.とあるオフィスの風景を描いた、2枚のイラスト。同じように見えますが、違っている部分が4か所あります。最初に見つけたのは、どの間違いでしたか?
A.立っている女性のアクセサリー
B.コピー機
C.座っている男性社員の目
D.窓の外の鳥
ここでわかるのは「社内恋愛度」。このテストでは、間違い探しを通じて、あなたがオフィスのどんなところに注意がいきやすいかを調べています。最初に気づいた「間違い」によって、あなたが同僚を異性としてどのくらい意識しているか、社内恋愛度を診断します。
Aを選んだあなたは…
【男性たちの評価が気になる。社内恋愛度70%!】
女性のアクセサリーという答えは、あなたが男性社員たちの評価を、いつも気にしていることを表します。そういう意味で、社内恋愛度はかなり高め。いい相手がいればもちろん本気になるし、特定の相手がいなくても、男性たちの目に魅力的に映ることや、ホメられることが、仕事を頑張る原動力になっていそう。
Bを選んだあなたは…
【本当にいい人がいたら。社内恋愛度30%。】
コピー機という答えは、あなたが職場では比較的、仕事人間に徹していることを表します。本質的にマジメなタイプなので、恋愛が仕事のブレーキになってはいけないと考えているのです。ただし、仕事ぶりも収入もいい同僚がいて、熱心にアプローチされたら、結婚前提の真剣な交際をすることはあるでしょう。
Cを選んだあなたは…
【男性社員は全員恋人候補? 社内恋愛度99%。】
男性の視線の変化という答えは、あなたがいつも、同僚を男性として意識し、つき合ってもいいと思っていることを表します。実際にステキだなと思う人がいる可能性も大。そうでなくても、男性から食事に誘われたり、口説かれたりすれば、すぐにその気になりそうです。酔った勢いで、同僚と一夜を共にすることも?
Dを選んだあなたは…
【同僚というだけでNG。社内恋愛度5%。】
窓の外という答えは、あなたがあくまでも、恋愛対象を職場の外に求めていることを表します。職場の人とイチャイチャしたりするのはカッコ悪いし気持ち悪いという美意識があるのかもしれません。その結果、男性として魅力的な相手でも、同僚というだけでスルーしてしまうことに。少しもったいないかもしれません。
※『anan』2017年10月18日号より。イラスト・ナカオ テッペイ
(by anan編集部)
【人気記事】
※寝ている間に“幸運体質”になる! Keiko流「3つのステップ」
