紫外線の強い時期に無敵の肌になるお直しテクなどをコスメコンシェルジュ・小西さやかさんと皮膚科医・高瀬聡子さんが教えてくれました。

ファンデはUV機能のあるBBで落とす&塗り直す。

日焼け止め

「夏場は、日中の皮脂や汗により日焼け止めが落ちやすくなるので、こまめな塗り直しが大事です。目安は、2~3時間に一回程度」(高瀬さん)。しかし重ね塗りによるヨレが気になる場合は? 「汗や汚れをふき取りながらメイク直しができるUV機能のあるBBクリームを使えば、キレイな仕上がりに」(小西さん)

汗分泌の多い部位を念入りケア。

日焼け止め

「皮脂の分泌量が多いのは、こめかみやTゾーン、小鼻、鼻の脇ですね。この部位は、日焼け止めが特に落ちやすいので、ティッシュをそっと上から当てて、汗や皮脂をこまめに押さえると、メイクが崩れにくくなります。また、部分的にウォータープルーフの日焼け止めを使うのも効果的ですね」(小西さん)

小西さやかさん コスメコンシェルジュ。美容家。東京農業大学食品香粧学科客員准教授。最新刊『レディのルール』(宝島社)が発売中。

高瀬聡子さん ウォブクリニック中目黒総院長。化粧品『アンプルール』の研究開発。わかりやすい解説で、雑誌、テレビなど多方面で活躍中。

トップス¥37,000(ミーガン ハンツ/ビームス ハウス 丸の内TEL:03・5220・8686) 中に着たタンクトップ¥5,000(テネリータTEL:03・6418・2457) ネックレス¥8,900(カロリーナ ナジュマンヌ/アクアガール代官山TEL:03・5489・3492)

※『anan』2017年5月31日号より。写真・小笠原真紀 スタイリスト・武政 ヘア&メイク・浜田めぐみ(メランジ) モデル・夏子 イラスト・オガワナホ 取材、文・安田光絵 鈴木恵美

(by anan編集部)


【人気記事】
千葉雄大 父に「ベッドシーン」を見られる
【代謝コントロール】 ダイエット部ためこみ改善メニュー紹介 PR

【赤裸々男の体験談】女からきた「ゾッとしたLINE」3選

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
13
TUE
  • 六曜

    先勝

  • 選日

    天恩日

意気投合する友達や、目標を同じくする相手と過ごす時間は貴重なものです。特に憧れの先輩や先生がいる人は、付き従っていろいろと学ばせてもらうのに良い日です。相手の⻑所や気品、考え方、見習いたい行動などを吸収していきましょう。逆の立場では、周囲の期待や崩せないイメージに悩むかも。それは責任感が強い証拠です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp