No.24712025.11.12発売

あの人が選ぶ、手土産セレクション。

とっておきの贈り物 2025

anan恒例の手みやげ・ギフト特集。スイーツライターのchicoさん、ギフトコンシェルジュの真野知子さん、フリーアナウンサーの宇賀なつみさん、料理家/管理栄養士の長谷川あかりさんといったananおなじみのフード賢者たちのトレンド感ある手みやげグルメの紹介のほか、俳優の梅沢富美男さんや、元TBSアナウンサーの堀井美香さんら食通の有名人によるこだわりのセレクトも。いま贈りたいギフトの最適解が見つかる一冊です! 松井玲奈さんによるエッセイや、注目の芸人コンビ・例えば炎の贈り物にまつわるストーリーも必読。

Cover_

木村拓哉

more

稀代のエンターテイナーである木村拓哉さんに、11月12日売りのanan「とっておきの贈り物 2025」特集の表紙を飾っていただきました。今年創刊55周年イヤーを迎えているananにとって、節目の年にふさわしい、スペシャルなカバーが出来上がりました。

木村さんにanan表紙を飾っていただいたのは、今回でなんと53回目。この表紙登場回数は、55年の歴史の中で、最多となっております。ananは週刊誌として、時代をときめくスターの方々に毎週登場していただいている中、木村さんが常にスターして愛され、時代を牽引し続けていることから成し得た、貴重な偉業となりました。

いますぐこの号を買う

Special Edition

Cover_

BE:FIRST

more

デビュー以来、毎年欠かさずananの表紙を飾ってくれているBE:FIRSTの皆さん。今回で4回目の登場になりますが、寒い季節の登場は久々。掲載号の第1特集が「贈り物」ということで、ちょっとしたお呼ばれに行くようなきちんと感のあるスタイリングをまずはスタイリストさんにリクエスト。

前回登場された際の表紙はブラックで統一していただいたので、今回はグレーをベースにまとめることに。この衣装では集合だけでなく2人ずつのペアでも撮影しており、モスグリーンのギフトボックスを小道具に、それぞれのワンシーンを撮影しています。メンバーの組み合わせごとの空気感もお楽しみに!

いますぐこの号を買う

Special Edition

Cover_

ジャンヌ&シンドバッド

more

表紙の描き下ろしを担当してくださったのは、漫画家の種村有菜先生。

1996年、『りぼん』でデビューを叶え、後に『神風怪盗ジャンヌ』『満月をさがして』『紳士同盟†』などの人気作を世に送り出してきた種村さんは、anan世代が幼い読者だった頃の『りぼん』を代表する漫画家の一人。物語を紡ぐ才能と同時に、その卓越した画力で女子を魅了し続け、漫画家としてだけでなく、スマートフォン向けアプリゲーム『アイドリッシュセブン』シリーズのキャラクターデザインでも活躍されています。

表紙に描いていただいたのは、種村さんの代表作ともいうべき『神風怪盗ジャンヌ』のジャンヌ&シンドバッドの麗しい2ショット。シンドバッドの腕に抱かれ、顔を寄せ合う二人の笑顔はハレの日の喜びに溢れ、この特集をお祝いしてくれているよう。周囲に飛び交う赤いりぼんテープも、ギフト特集と『りぼん』特集を結ぶ天使の架け橋のように彩りを添えてくれます。

Movie

ムービー

Regulars

連載