新時代のデスク環境
立つだけでなく、動くスタイルに変更を。
座りっぱなし大国日本に浸透してきたのが、ヨーロッパでは既に市民権を得ているスタンディングデスク。立ったまま作業ができる高さのデスクを使ったお仕事スタイルです。下半身の血流が滞るのを防ぎ、腰痛対策にもなるけど、立ちっぱなしも疲れるし、集中力が続かない、という声も多々。
最新の研究では、仕事中こまめに「動く」ことが、カラダへの負担を最小限にすることが判明。デスクの高さを都度変えたり、下半身を揺らせる椅子を使うのもいい。医学的な研究に基づいた、「ウォーキングしながら仕事ができる」トレッドミルもドイツから登場しています。自分の働くスタイルや予算に合わせて、デスク環境をバージョンアップしていこう。
プロイデア スタンディングチェア
¥44,000
立ったまま座れる疲れにくい椅子。
立ち姿勢をサポートし、立ちながら楽に座れる椅子。ふくらはぎが自然とストレッチされる底面の傾斜と、骨盤を支える背もたれ形状が特徴。ドリーム
proidea-shop.com
MOFT Z スタンディングデスク&スタンド
¥6,980
手軽に持ち運べるスタンディングデスク。
折り紙の発想で作られたスタンドは、スタンディングデスクとして使え、座り姿勢では4段階の角度調節が可能。持ち運びも便利。MOFT Japan www.moftjapan.com
WALKOLUTION
¥847,000~
歩きながら仕事する、最新トレッドミル。
今年、ドイツのデザインアワードを受賞した、人間工学的に最適化された、自走式のトレッドミル。重厚な見た目の木製ながら高機能でメンテナンス不要。TMヘルスケア tm-healthcare.co.jp/
バランスシナジー
¥44,990
前後のわずかな動きが座り姿勢の負担を軽減。
“歩くように座れる”椅子。脚の底面のわずかな曲線が安定した前後のゆらぎを生み、歩行時同様に体幹の筋肉を刺激。背骨のS字ラインも整う。サカモトハウス sakamotohouse.com
※『anan』2021年11月10日号より。写真・多田 寛 イラスト・黒猫まな子 文・板倉ミキコ
(by anan編集部)