文/mihoko

SNSで話題の中国のコスメブランド『FOCALLURE(フーカルーア)』から、日本限定デザインの9色揃ったアイシャドウパレット&ハイライトパレットが登場! 6月中旬から発売される商品の魅力を詳しくご紹介します。

海外でも大注目! 今話題の中国コスメ『FOCALLURE』

中国コスメ『FOCALLURE』

『FOCALLURE』は、「color the life」をポリシーとして最新トレンド取り入れた中国のコスメブランド。色や品質にこだわった高コスパアイテムがそろっています。

誕生したのは2013年で、今では世界60カ国でアイテムを販売しているそう。北米やヨーロッパ、 東南アジアなどの各国でファンを集めており、アリババが運営している海外向け越境ECサイト『aliexpress』のコスメ部門において、常に1位に選ばれるほどの人気を誇っています。

1品3役!? とっても便利なパレット

今回発売されるのは、高発色かつ落ちにくいアイシャドウパレット3色と、ハイライトパレット1色の全部で4つのアイテム。

ラメ部分はまるで宝石のようにキラキラと目元を輝かせ、マット部分はしっとりとしたエレガントな印象を演出してくれます。

そして、マット部分はアイシャドウ、チーク、アイブロウとマルチに使える配色になっているので、これ1つで何通りもの使い方が楽しめるんです。旅行やお泊りなどでも重宝すること間違いなしのアイテムです。

『FOCALLURE9色アイシャドウパレット #01 リングアラーム』¥1,980

【ロフト・PLAZA】絶対使える! 海外で人気の中国ブランドの「日本限定アイテム」登場

オレンジブラウン系のカラーが取り揃えられた『FOCALLURE9色アイシャドウパレット #01 リングアラーム』。

健康的な印象をもたらしてくれるオレンジベースのカラーに加えて、ちょっぴりエレガントな雰囲気を演出してくれるラメ部分を配合。普段使いしやすい実用的なカラーが揃っていますよ。

【商品情報】
『FOCALLURE9色アイシャドウパレット #01 リングアラーム』
価格:¥1,980

『FOCALLURE9色アイシャドウパレット #02 ソフトパワー』¥1,980

【FOCALLURE】『FOCALLURE9色アイシャドウパレット #02 ソフトパワー』¥1,980

全色マットカラーで程よく軽いテクスチャーが特徴の『FOCALLURE9色アイシャドウパレット #02 ソフトパワー』。アイブロウやチークにも使えるカラーが入っているので、統一感のあるメイクを楽しみたい方にもおすすめです。

【商品情報】
『FOCALLURE9色アイシャドウパレット #02 ソフトパワー』
価格:¥1,980

『FOCALLURE9色アイシャドウパレット #04 サンライズ』¥1,980

【FOCALLURE】9色アイシャドウ&ハイライトパレット『04 サンライズ』

ピンクパープルベースのラメ入りカラーが揃う『FOCALLURE9色アイシャドウパレット #04 サンライズ』。可愛いらしい目元にしたい人や、ラメを使ってキラキラまぶたにしたい人必見のパレットです。

【商品情報】
『FOCALLURE9色アイシャドウパレット #04 サンライズ』
価格:¥1,980

『FOCALLURE スーパースターハイライトパレット』¥2,200

【FOCALLURE】『スーパースターハイライトパレット』

高密着な微粒子ラメが配合された『FOCALLURE スーパースターハイライトパレット』。

色の異なる4色がセットになっているので、塗るパーツや見せたい印象ごとに使い分けできます。顔の立体的に見せたい部分だけでなく、デコルテなどのボディパーツに使えるのも魅力です。

【商品情報】
『FOCALLURE スーパースターハイライトパレット』
価格:¥2,200

※日本限定デザインはオフライン店舗のみの取扱い

今回ご紹介した『FOCALLURE』の9色アイシャドウ&ハイライトパレットは、一部店舗を除くロフトとPLAZAで6月中旬より順次発売されます。

華やかなフェイスを叶える日本限定のアイシャドウ&ハイライトパレット。気になる方はぜひゲットしてみてくださいね!

【参考】
©︎ライフスタイルカンパニー株式会社
『FOCALLURE』公式オンラインストア

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
12
MON
  • 六曜

    赤口

  • 選日

    天恩日

我が身を振り返る、内省する意味のある日で、そこから発展して自分に近い人たちとその外にいる人たちとの関係を見つめることまで含みます。異なる視点・意見をもった相手との間で対立したり迎合したりと揺れ動く様子もイメージされますが、いずれにしても自分の考えや気持ちについてしっかりと見つめることが大切です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp