出会った女性がネタの源という横澤夏子さんが、街で見つけたいい女を実演。今回は、気分を盛り上げるのが上手な女性、「頭の中で曲やナレーションが流れる女」になりきり。
Yokosawa

曲やナレーションをつけると落ち込んでも頑張れます!

私は、焦ったり追いつめられている時に、脳内にドラマの『ガリレオ』のテーマソングが流れます。すると、ドラマの世界に入り込み、自分が福山(雅治)さん演じるガリレオのような気分になり、全部がうまく解決できると思えるんです。他にも、みんなで一致団結しなきゃいけない時には『ウォーターボーイズ』の音楽が流れて、たとえスムーズに進んでいなくても“後で訪れる成功の前触れかな”と前向きにとらえられる。

一番のおすすめは、生理的に合わないと感じるような苦手な人が現れた時に、『世にも奇妙な物語』のテーマソングを頭の中でかけること。すると、たとえ“この人、何言ってるんだろう…”と思っても、奇妙な話として聞くことができるので、すごく楽なんです。また、サントラを流す以上に高度なのが、落ち込んだ時に、「夏子は落ち込んだのであった。これからいいことが起こるとも知らずに…」などとナレーションをつけること。すると、自分の状況を客観的に見ることができるし、嫌なことがあっても、“来週の私のドラマにはいいことがあるんだ”“このくらい落ち込まないと面白くないから”とポジティブに考えられますよね。

自分のサントラやナレーションをつけるには、いろんなドラマを見て、“事件が起こった時にはこういう曲を使うんだ”ということを知るのが第一歩。作品にハマると特定の音楽が流れるだけで“嫌な人が出てくる!”とわかりますよね。そういうスイッチが入る、わかりやすい曲を見つけておくとドラマの世界観に浸りやすくなり、すぐに気持ちが切り替えられると思うんです。落ち込むことがあっても、そんな自分にさえスポットライトが当たっているんだと思えば頑張れるはず。お気に入りの曲を見つけてみてください!

よこさわ・なつこ 芸人。『バイキング』(フジテレビ系)や『王様のブランチ』(TBS系)など、数多くのバラエティ番組にレギュラー出演している。著書『追い込み婚のすべて』(光文社)が発売中。

※『anan』2019年7月10日号より。写真・中島慶子 イラスト・別府麻衣 文・重信 綾

(by anan編集部)

エンタメ-記事をもっと読む-_バナー

男が触れたくなる?「愛され肌を手に入れる」週1スキンケア法
[gunosy]
#男の本音 について、もっと深く知りたい![/gunosy]

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
13
TUE
  • 六曜

    先勝

  • 選日

    天恩日

意気投合する友達や、目標を同じくする相手と過ごす時間は貴重なものです。特に憧れの先輩や先生がいる人は、付き従っていろいろと学ばせてもらうのに良い日です。相手の⻑所や気品、考え方、見習いたい行動などを吸収していきましょう。逆の立場では、周囲の期待や崩せないイメージに悩むかも。それは責任感が強い証拠です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp