本当にいいものに出合えば、カラダの不調はきっと解消できるはず。編集部が実際に試して選んだこだわりのアイテムをご紹介する「ananカラダにいいものカタログ」。今回は「もっと藻(も)!」です。

もっと藻!

goods

¥356(100g)

海藻をもっと手軽に美味しく。出汁香る、新感覚ご飯の供。
腸が喜ぶ水溶性食物繊維や、代謝に必須なミネラル豊富な海藻は、日本が誇るスーパーフード。こちらは、味は変わらないのに見栄えを理由に廃棄されていた、“もったいない海藻”を見事にアップサイクルした一品。5種の海藻を丁寧に刻み、味付けには化学調味料を使わず、醤油と鰹節の出汁で優しく仕上げています。食べ飽きないので、リピート必至です!

ドレッシング代わりに。手軽に一品作れるのも魅力。(26歳・広告)
5種類を一度に味わえる、海藻好きには堪らない逸品。(34歳・ライター)

5種類の海藻をもっと手軽に! 新感覚ご飯の供。

goods

昆布、茎わかめ、わかめ、めかぶ、アカモク

このネバリが栄養の証!

goods

細かく刻むと生まれる海藻の強烈なネバリ。フコイダン、アルギン酸、ポリフェノールなど、健康効果が期待できる成分がたっぷり。

一般社団法人 東の食の会 TEL:03・6867・1128

※『anan』2022年7月27日号より。写真・多田 寛 スタイリスト・仮屋薗寛子 文・板倉ミキコ

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.8.
31
SUN
  • 六曜

    先負

  • 選日

    月徳日

自分のペースを把握すること、そして活動と休息のタイミングを自発的に整える必要性が説かれている日です。例えば、ゲームやSNSに費やす時間を決める。仕事に集中するためにタイマーを設定しておく。十分な睡眠時間を確保するなど。本来進むべき道(仕事や勉強、家事等)にサッと戻るための工夫をするとよいです。

Movie

ムービー

Regulars

連載