フードエッセイスト・平野紗季子さんの「MY STANDARD GOURMET」。今回は『洋カツ屋 ドン・デ・ラ・ナチュレ』のポークジンジャーです。


幻水豚のポークジンジャー※ライス・スープ・サラダ付き(1900円)、本ずわい蟹のクリームコロッケ(600円)、十勝 折笠農場の自然栽培フライドポテト(550円)、グラスワイン(1000円~)。

感度の高い街・恵比寿に今年7月にオープンした、贅沢なポークジンジャーや洋カツ定食を楽しめる『洋カツ屋 ドン・デ・ラ・ナチュレ』。味のおいしさはもちろん、店内の至る所にこだわりが敷き詰められた素敵なお店のデザインも相まって、じわじわとクチコミで街の人たちからの支持を集めている。

編集 ポークジンジャー、ポークカツ、カニクリームコロッケ、ビーフカツ…。見ているだけで心が躍るラインナップですね。

平野 お米はコシヒカリやササニシキのルーツである希少な在来品種「旭」を使用しているそう。店名には自然の賜物という意味があって、自然の恵みを感じてほしいという店主の原田隼太郎さんの思いが、まさに込められています。ポークジンジャーは、自然の中でミネラルと土の恵みをたっぷり浴びて自由に育てられた熊本の幻水豚からつくられていて、ここにも素材へのこだわりが。

編集 「おいしくないものは出さない」という原田さんのシンプルな情熱がしっかり注がれていて感動!

平野 内装も開放的かつ、グラスなどの細かいエッセンスにも気を配られて、可愛い雰囲気になっていて、お店に来てくれる方はそういうところにも気がついてくれるそうで。

編集 さすがですね。お店とお客さんとのコミュニケーションが、ますます素敵なお店へと進化させていくんだなと。これからも注目です!

Profile

平野紗季子

ひらの・さきこ 1991年生まれ。フードエッセイスト。著書に『ショートケーキは背中から』(新潮社)、『おいしくってありがとう』(河出書房新社)など。

Information

洋カツ屋 ドン・デ・ラ・ナチュレ

東京都渋谷区恵比寿南3-1-2 11:00~15:00 17:00~21:30  休みは店舗に要確認 Instagram:don_de_la_nature

写真・清水奈緒 取材・平野紗季子

anan 2460号(2025年8月27日発売)より
Check!

No.2460掲載

最高の睡眠 2025

2025年08月27日発売

猛暑続きで夏疲れもマックスに溜まり、寝苦しさに悩む日々が続くこの季節。生活ルーティンの組み立て方、食事での注意点、リカバリーウェアなど“着る寝具”の最新情報、マットレスや枕の正しい選び方、温度や光、香りなど睡眠環境の整え方、さらに睡眠にまつわる様々なお悩みの解決法まで、最高の睡眠を得るための方法をレクチャーします。

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.9.
4
THU
  • 六曜

    先勝

  • 選日

    一粒万倍日

物事をやりすぎないところで止める意味のある日です。これは自分自身の欲望だったり、子供が危険な遊びをしないように抑止することだったり、リーダーの暴走を止めることだったりします。許容できる限界点はどこか、ストップをかけるタイミングを見誤らないことが大切です。でないと、何か問題が起きるまで暴走してしまいます。

Movie

ムービー

Regulars

連載