
2025年9月17日(水)発売の雑誌『anan』(2463号)は「熱狂のカタチ 2025」特集。その表紙を飾るのは、結成22周年を迎えるNEWS。現在も常に新たな挑戦に取り組みながら、熱狂を生むライブを届け続ける──。そんな3人の磨かれ続ける美学の世界をお楽しみください。
哲学的熱狂を紡ぎ続けるNEWSが格調をまといanan表紙に登場!
いま多くの人々の心を熱くするエンタメの最前線に迫る「熱狂のカタチ 2025」特集。その表紙を飾るのは、結成22周年を前に、現在も全国ツアーの真っただ中にあるNEWSの3人。
メンバー自身が演出を手がけるライブでは、常に新たなエッセンスを取り入れ続け、志向性の高い無二のステージで熱気あふれる空間を生み出し続けています。格調高く際立たせながら、そのプロフェッショナルな哲学に迫るグラビア&インタビューをお届けします。
あふれる気品と遊び心の両面をキャッチしたモードなスペシャルグラビア
グラビアでは、スーツスタイルをミニマルなセットで格調高く撮り下ろしたモノクロの世界と、秋らしいプレイフルなカラースタイルでナチュラルな表情を切り取った2つのバージョンを展開。
スーツスタイルでは、素材やサイズ感、着崩し方に3人それぞれの個性を投影した衣装を用意。静謐ながらも熱く鋭い表情を大胆に切り取りました。
一方、カラースタイルでは、オーバーサイズのレイヤードや大人なトラックスーツスタイル、同系色でのスタイリングなど、遊び心あふれる秋色の衣装とリンクしたセットで、柔らかくアンニュイな姿をキャッチ。NEWSの3人から感じる、気品ある佇まいと、遊び心や親しみやすさ。その両面を堪能できる、珠玉のグラビアをお届けします。
“NEWS流・熱狂の生み出し方”を読み解くインタビューも必読
もはや恒例になった夏フェスへの出演に加え、現在は全国8都市をめぐるアリーナツアーを開催中のNEWS。それぞれの志向性を追求し、メンバー自らが演出を手がけるライブでは、デビュー22周年を迎えたいまも表現の挑戦を重ね、新たな熱気を届け続けています。
インタビューでは、そんな3人に“熱狂の現場”をいかに生み出しているのかを深掘り。長年ともに歩んできたファンと築く熱い空間について、それぞれの視点から語ってもらいました。さらに、彼らがいま夢中になっている“熱狂エンタメ”についても直撃。読み応えたっぷりの内容をお届けします。
表紙の人
Profile
NEWS
ニュース 2003年結成&デビュー。8月から10月にかけて、15thアルバム『変身』を携えて、全国8都市をめぐるアリーナツアーを開催中。9月10日に昨年のライブツアーを映像化したBlu-ray&DVD『NEWS LIVE TOUR 2024 JAPANEWS』が発売。
anan2463号の特集は「熱狂のカタチ 2025」
information

みんなの気持ちを揺り動かし、大きな熱狂を呼んでいる人、作品、モノにフォーカス。葛飾北斎の人生を描いた映画『おーい、応為』に出演する長澤まさみさんと永瀬正敏さん、歌舞伎界の新鋭・市川團子さん、T-POPのニューウェーブ・JASP.ER、話題の恋愛リアリティ・ショー『今日、好きになりました。』のキャスト、「kawaii」を生み出し続けるアソビシステムのクリエイターなど、いま盛り上がりを見せる各界の豪華な面々へのインタビューから、バズを生み出している秘密に迫ります。