カカオ生産国を支援! SDGsの考えを取り入れた3ブランド

フード
2021.01.15
誰もが暮らしやすい世界に。そんな“SDGs”な考え方が、チョコレート界にも浸透中。おいしく食べることで地球規模のムーブメントにも参画できる、旬の3ブランドを紹介します。

おいしいだけじゃない、「ちょっといい」チョコ。

“SDGs”とは貧困や飢餓など、世界が抱える問題を解決するために設定された国際的な目標のこと。この1~2年で急速に浸透し、チョコレートの世界でもその理念に基づいた取り組みが拡大中。「農家から直接カカオ豆を買い付けてチョコレートを作る“ビーントゥバー”ムーブメントからさらに踏み込み、生産国の生活や栽培環境を積極的に守ろうというブランドが増えています」

とは、チョコレートジャーナリストの市川歩美さん。「例えばより消費者の好みに合う豆を栽培してもらい、良質のチョコレートを作って、その利益を農家にフィードバックする。互いにプラスになる、良い循環を生み出そうという動きが活発です」

今回は早くからSDGsに取り組む国内大手メーカーから、現地に根ざす小規模の作り手まで、いま注目の3ブランドをご紹介。「フランスのヴァローナ社のように、昔からサステナブルな活動を続けながら、それを大々的に謳わないチョコレートブランドも多数あります。気になるチョコレートがあったら、ぜひウェブサイトで情報を確かめてください」

支援を続ける産地の名をそのまま冠した新ライン。

明治 ザ・チョコレート

ベネズエラ カカオ70
¥220(参考小売価格)

13

カカオの個性をそのまま味わえると人気の「明治 ザ・チョコレート」から、産地名を冠した新ラインナップが登場。写真の〈ベネズエラ カカオ70 〉はコーヒーやアーモンドのようなナッティな香り。ほかにフルーティな〈ブラジル カカオ70〉など全4種。ワインのように産地の違いを楽しめる。明治お客様相談センター TEL:0120・041・082

カカオ生産国の支援を、世界8か所で展開。

良質なカカオ豆の調達と農家の収入の安定を目指し、国内大手メーカーとして初めてビーントゥバーチョコレートを展開した明治。約15年前から始まった「メイジ・カカオ・サポート」では、カカオの栽培やカカオ豆の発酵法の学びの場を設けるほか、井戸の整備や、学校備品の寄贈などで、生産地の農家の支援を続けている。

貴重なローカルカカオとバナナの、濃厚なスイーツ。

CACAO HUNTERS Plus(カカオハンターズプラス)

オムレットチョコバナナ
1個¥400

14

コロンビアに移住してチョコレートを作る「カカオハンター(R)」の小方真弓さんが、JR東日本フーズと共同開発した初の実店舗をオープン。カラメルのような香りの、コロンビアのトゥマコ産カカオとバナナを取り合わせたオムレットは、優しくも濃厚な味わい。テイクアウトは3個から箱入れ可。●グランスタ東京内 TEL:03・5218・7031

農家を支える仕組みを、現地に移住して構築。

小方さんとコロンビアのチームが共同で立ち上げたのが、「カカオハンターズ」。カカオの栽培指導から選定、発酵、輸出入やチョコレート製作まで一貫して行い、稀少な固有種の保全にも力を注ぐ。カカオの果実としてのおいしさもぜひ知ってほしいと、東京駅構内の店舗では、カカオの果肉を使ったジェラートなども展開中。

話題の新ブランドは、パッケージもサステナブル。

OVEN.Y.(オーブンニューヨーク)

チョコレートサンドイッチクッキー
5個入り¥980(税込み)

Food

エシカルなチョコレートを取り入れるショコラティエ・江口和明さんが、NYの伝統的な焼き菓子にインスパイアされて立ち上げた新ブランド。パッケージもエコフレンドリーを意識した。ブラックココアの生地とホワイトチョコレートガナッシュのクッキーは、スタイリッシュな見た目も人気。●伊勢丹新宿店 TEL:03・3352・1111(大代表)

市川歩美さん チョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーター。チョコレートに関わる人・事を国内外で取材し、情報を常に発信。今回紹介したブランドの多くについても、リコメンドを寄せてくれた。

※紹介している商品は、掲載アドレス以外に直営ブティックやオンラインショップでも購入可能。ショップや施設の営業時間が変更になる場合があります。

※『anan』2021年1月20日号より。写真・中垣美沙 スタイリスト・荻野玲子 取材、文・新田草子

(by anan編集部)

Tags

SDGs

NEW MAGAZINE最新号

No.24282024年12月25日発売

NEXT!

FOCUS ON注目の記事

RANKINGランキング

もっちぃ占い

PICK UPおすすめの記事

MOVIEムービー