「ちょっとイラッとくる女」シリーズなど“腹が立つけど、こんな女いる!”と思わせる一人コントネタで大ブレイクし、小誌連載「いい女ごっこ」も絶好調! さらに、100回以上の婚活パーティに参加し、結婚したい思いを公言し続けたことでも注目された横澤夏子さんが、今年7月、ついに入籍。
――おめでとうございます!
横澤:ありがとうございます~。正直、もっと、燃え尽き症候群みたいになるのかなと思っていました。私は周りから“結婚がしたい人”だと思われていたし、実際、自分でもそういう部分がないとは否定できなかったから。結婚というゴールにたどりついたら、抜け殻みたいになるかもしれないと思っていたんです。でも、意外とそうじゃなかったのでびっくりしました。それは、多分、「この人と結婚したい」と純粋に思える相手だったから。付き合っているとき、私が結婚を焦る姿を見て、「夏子は結婚と結婚したいんでしょ?」と言われたことがあって、ハッとしたんです。これまで結婚ができなかった理由もわかったし、その言葉で結婚観が変わったと思います。
――今は芸人としてお仕事が絶好調だと思うのですが、仕事と結婚で迷ったりすることはなかったのでしょうか。
横澤:私にとって仕事と結婚は切り離されたものではなく、同時進行するものだという感覚なんです。「休みの日に遊ぶ」のではなく、「仕事の間に時間を見つけて遊ぶ」というイメージ。ただ、結婚したら、ネタはどうなっていくのだろうとは思いました。どういう話をして、どういうキャラになるのかなって。でも、新しい世界が広がるので、その分、ネタが増えていいやと思って落ち着きました。先に結婚した友だちに、「やっと夏子、ここのステージに来たね」「結婚って、あんたが思っていたものとは違うでしょ?」って言われたりして。アドバイスはありがたいと思いながらも、“新婚の女に結婚について語る7年目の女”というネタができたなって(笑)。
――旦那さんは一般の方ですよね。
横澤:休みが暦どおりの人がいいなと思っていたんです。芸人をしていると“あ、今日って何曜日だっけ”と曜日感覚が狂うことが多く、世間に取り残された感じがして嫌だったので、そのあたりがちゃんとしている人がいいなと。芸人のなかにいると芸人の感覚しかわからなくなりそうというか…。彼は、“節分とか季節の行事を大事にするよね、NHKの受信料はちゃんと払うよね、新聞も読むよね、そうだよね”というタイプの人。あと、私の両親が堅い人だということも、影響しているとは思います。
――学校の先生ですよね?
横澤:父が私が通っていた中学校の隣の学校の先生だったこともあって、少しでも悪いことをすると、すぐに通報されたんですよ。それで“いい子に見られなきゃ”という気持ちが強かった。私自身も、褒められることが気持ちよくてストレス発散みたいになっていたので、頑張っていましたし。小・中学校と生徒会長で、卒業式で送辞を読んだときに、母親から「○○ちゃんのお母さんが上手にできてたと褒めてたよ」と言われたんですね。“お母さんも褒められるから、二重で褒められるんだ”という構図に気づき、そのときから目立ちたがり屋な気持ちも強くなっていきました。
――そんな環境のなか、なぜ芸人の道に入ったのでしょう。
横澤:私も、親と同じように教師になると思ってました。でも、ある日、先生になって私の名前を覚えてくれる人は、せいぜい、生涯で1000人くらいだなと思ったんです。そんなときに、タカアンドトシさんが東京ビッグサイトで漫才をして、1万人を笑わせている姿をテレビで見て。こんな一瞬にして自分の名前が多くの人に覚えられることがあるんだと衝撃を受けて、これしかないと思いました。それから、お笑いをめちゃめちゃ見るようになったし、特にタカアンドトシさんのことは大好きになって、ルミネにもライブを観に行ったりしていました。そう、芸人になったことは、人生最後の、一番大きな親への反抗ですね。
【人気記事】
※横澤夏子イチオシ! 日帰りバスツアーで“いい女スキル”を磨く!!
※心理テストで発覚!? あなたの「性欲スイッチ」はどこ?