これまでたくさんの人の心の内に触れてきたしいたけ.さんに読者のリアルなお悩みに答えていただきました。カラー心理学をもとに、ちょっと視点を変えてみる。そんなしいたけ.さん流のカウンセリングで、肩の力を抜いてみては?
Fortune

【お悩み】ライフステージが変わっていくなか、人間関係の変化についていけません。

30歳で独身です。この年代になると仕事や結婚、出産など女性の選ぶ道はそれぞれで、子どもがいる友達からは距離を置かれるように。違うライフステージの人とも良好な人間関係を続けたいのですが…。(30歳・会社員)

[gunosy]#男の本音 について、もっと深く知りたい![/gunosy]

変化は恐れなくて大丈夫。まずは自分の幸せを大切に。

ライフステージの変化は、誰にでも訪れるもの。それを不安に思わず、むしろお祝いしてしまうことが、運をよくするための一つのルールのような気がしています。あとは小さなことでいいので、自分が幸せを感じる時間を確保すること。“幸せのにおい”って人間の魅力の中でも最上級に素敵なものだと思うのですが、それがあると周りの人が惹きつけられて、物事がうまく回りやすくなるんです。それにアラサーくらいから本来のカラーが出てくるので、いったん離れてしまった相手でも、共鳴し合う色同士なら、自然とまた付き合えるようになりますよ。

しいたけ.さん 占い師。早稲田大学大学院政治学研究科修了。哲学を研究する傍ら占いを学問として勉強する。著書に『しいたけ占い 12星座でわかるどんな人ともうまくいく方法』(小社刊)、『しいたけ.の12星座占い 過去から読むあなたの運勢』(KADOKAWA)など。しいたけ.公式サイトhttps://shiitakeofficial.com/

※『anan』2019年11月27日号より。イラスト・100%ORANGE 文・保手濱奈美

(by anan編集部)

「開運」-記事をもっと読む-_バナー

池田エライザさんのヘルシービューティのヒミツ

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.10.
14
TUE
  • 六曜

    赤口

  • 選日

    月徳日

ずっと前からの夢や理想が結実していくプロセスを表す日です。思い描くビジョンの規模にもよりますが、小さなものならそれほど実現に時間はかからないでしょう。現状を刷新したい、変化が欲しいといった願望も、はやる感情をコントロールしながら必要な事柄をこなしていけば、ふと気がついたときには目の前に来ているはず。

Movie

ムービー

Regulars

連載