今、注目の女の子を紹介する『anan』で連載中の「イットガール」。今回は、俳優の山谷花純さんです。

ゆっくりだけど着実に前進している実感があります。

itgirl

「テレビの仕組みを知りたい」という子供らしい好奇心から芸能界に入り、デビュー15年目を迎えた山谷さん。「芸歴が5の倍数になる年は例年より多く階段を上れる感覚があって。今年は映画『天間荘の三姉妹』や大河ドラマ『鎌倉殿の13人』など大切な作品に出合えました。それを機に学んだ所作や知識も多く、世界が広がったと感じています」。

プライベートでは断捨離にハマったとか。「家がすっきりしたらお腹がすいて(笑)、食べることをより大事に感じられて。好きなものを好きなだけ食べます!」

写真家の友人と作品撮りを。

itgirl

感性をかけ合わせて写真に残す過程は、普段の仕事とは違う楽しさが。

愛息子、マル君の成長に感動。

itgirl

私が舞台で忙しくしている間に、キャットタワーの上まで登れるように!

仕事で地元・仙台の「うみの杜水族館」へ。

itgirl

ペンギンと同じ目線で写真を撮れたのが嬉しくて。餌やり体験もしました。

やまや・かすみ 1996年生まれ。今年は彩の国シェイクスピア・シリーズの舞台『ヘンリー八世』にも出演。映画『餓鬼が笑う』が12月24日より新宿K's cinemaほかにて全国順次公開。

※『anan』2022年12月7日号より。写真・土佐麻理子 文・間宮寧子

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
6
SUN
  • 六曜

    大安

  • 選日

    月徳日

文化的なことに適した日で、芸術を感じたり実際に演奏や制作したりすることにも向いています。また、最新技術に関することや先進的なイベントを楽しむのにもよいです。もしあなたが主催する側なら多少のドタバタはあるかもしれませんが、うまく立ち回れば事なきを得られるはず。アイデアを実際に試してみるのもいいでしょう。

Movie

ムービー

Regulars

連載