今、注目の女の子を紹介する『anan』で連載中の「イットガール」。今回は俳優の中井友望さんです。

苦手だった感情の表現を演技や読書を通じて克服中!

2272 itgirl1

俳優志望で芸能界へ。「感情や思っていることを口に出すのが苦手。でも、『ヒミズ』という映画で役者さんの感情そのままの演技を観て、俳優になりたいと思いました。今は以前より感情表現できるようになったかな」。

本は大事な相棒。「色んな思想や考え方を学べるので、表現力にも繋がっていて。自分と違う価値観を面白いと思えるようになりました」。

間もなく公開の映画では高校生役を熱演。「制服は違和感なく着られて、撮影の合間は本当の学校みたいに和気あいあいと話して楽しかったです!」

本は並べるのも楽しい。陳列フェチです。

itgirl

宮本輝さん、西加奈子さんが特に好き。実写ドラマや映画に出たいな。

人懐っこいレイくんに早く会いたい。

itgirl

実家にいて会えていないので、祖母から写真を送ってもらっています。

だし巻きたまごを極めました!

itgirl

水、だし、油のバランスが重要で、ふわふわに作れます。ビールと合う!

なかい・とも 2000年生まれ。ミスiD2019でグランプリを受賞し芸能界入り。映画『かそけきサンカヨウ』が公開中、『シノノメ色の週末』が11月5日公開。

※『anan』2021年11月3日号より。写真・土佐麻理子 文・松下侑衣花

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.8.
7
THU
  • 六曜

    先勝

  • 選日

    天一天上[終] 天赦日

何事も変化するというのがこの世の真理の一つですが、そうかといって自分で変化を起こすことが常に正しいとは限りません。物事にはそれにふさわしい「時」があり、そのタイミングに乗れるかどうかが良し悪しや成否の鍵になります。特に集団で行う事柄では、みんなの気持ちが同じ方向でまとまることが、その成果に直結します。

Movie

ムービー

Regulars

連載